いや~・・・ 久々にちょっと胃の調子が悪くて よく眠れなかったせいか
ちょっと寝坊気味+力出なくて だるい ^^;
それでも一応深夜トレーニング
今日のメニュー
ジョギング2㌔
Aパターン
腹筋:クランチ 20回 3セット
腹筋ローラー 10回 3セット
サイドクランチ 10回 3セット
ダンベルサイドベント 10回 3セット
背筋:腕立て伏せ 10回 3セット
ワンアームダンベルロウ 10回 3セット
また あの苦しいのが来るかもしれないと 怯えていたんですが
がすたー10を飲んで 何とか乗り切れました・・・ 怖かったよぅ・・・
ちょっと寝坊気味+力出なくて だるい ^^;
それでも一応深夜トレーニング
今日のメニュー
ジョギング2㌔
Aパターン
腹筋:クランチ 20回 3セット
腹筋ローラー 10回 3セット
サイドクランチ 10回 3セット
ダンベルサイドベント 10回 3セット
背筋:腕立て伏せ 10回 3セット
ワンアームダンベルロウ 10回 3セット
また あの苦しいのが来るかもしれないと 怯えていたんですが
がすたー10を飲んで 何とか乗り切れました・・・ 怖かったよぅ・・・
コメント
コメント一覧 (6)
体調の悪い時は無理しないようにしてくださいね。
私も昨日はお腹の調子が悪かったです。
たぶん冷えたんだと思います。
若い時は平気でしたが年とともに冷えが怖いです。
冷えると腰が痛くなったり膝が痛くなったりします。
お昼は暑いけど朝晩はまだひんやりする日もあるから要注意です!
胃の調子が悪いときはなんとも辛いですよね。
無理しないようにね。
こるまちゃんの言われるように冷えは体に良くないんです。
急に暑くなって熱中症にも気をつけたいですね。
アキレス腱を切った方は、明日退院予定だそうです。
そんなコトになってからでは遅いので、体調が悪い時は休んだ方が安全かも。
了解しました!
充分気をつけて 鍛えます ^^d
因みに腰なんですが 自分も一度悪くしたんですが
走るようになってから ほぼ不安が無くなりました
何が原因で痛みがあるかは それぞれですが
運動をしてない場合 想像以上に 周辺の
筋肉が減って 支えきれず痛みにつながる場合があるのかもしれません
ありがとうございます
胃ってコノ歳になって 初めて痛みを感じるようになり
最初はよく解らず みぞおちが苦しい・・・
ヤヴァイ病気かもしれない と思ってました
痛み止めを飲んでも効かない・・・絶対ヤヴァイとおもったら
薬が違ってたという落ちでしたw
そうですね 走りぬきでも トレーニングは出来るので
その辺調整していこうと思います ^^d
コメントする