ダイエットを開始して 今日で丁度1年!・・・あれ?w
昨日は361日って書いてたんですが 去年の7月14 日に開始したので
やっぱり1年ですw どっかで日数の計算間違ってたんですねw
内容の前に 今日の深夜トレーニングのメニュー
久々に走る前の筋トレ
Bパターン
胸筋:ダンベルベンチプレス 10回 3セット
ダンベルフライ 10回 3セット
プルオーバー 10回3セット
新しく追加しました
(フラットベンチは持ってないのでストレッチポール上でやってる)
肩筋:ダンベルショルダープレス 10回 3セット
ダンベルフロントレイズ 10回 3セット
ダンベルサイドレイズ 10回 3セット
シュラッグ 10回 3セット
プロテイン サバス ウエイトダウンタイプ
ジョギング 2km
寝てなかったので 走ってる最中眠くてw そっこうで帰ってきましたw
それと、先に肩の筋トレをしたので、腕振るのがきつかった~w
昨日は361日って書いてたんですが 去年の7月14 日に開始したので
やっぱり1年ですw どっかで日数の計算間違ってたんですねw
内容の前に 今日の深夜トレーニングのメニュー
久々に走る前の筋トレ
Bパターン
胸筋:ダンベルベンチプレス 10回 3セット
ダンベルフライ 10回 3セット
プルオーバー 10回3セット

(フラットベンチは持ってないのでストレッチポール上でやってる)
肩筋:ダンベルショルダープレス 10回 3セット
ダンベルフロントレイズ 10回 3セット
ダンベルサイドレイズ 10回 3セット
シュラッグ 10回 3セット
プロテイン サバス ウエイトダウンタイプ
ジョギング 2km
寝てなかったので 走ってる最中眠くてw そっこうで帰ってきましたw
それと、先に肩の筋トレをしたので、腕振るのがきつかった~w
結果
ずばり! -12kg!
この1年 数字的には、月ー1kg落ちてそうですが
途中 まったく落ちない月が何ヶ月か続いたりして
ただ、結構食べてるのに リバウンドせず 何とかココまで来ました!
では現在のトレーニング内容
ジョギング:2~10㌔
筋トレ、部位ごと3パターンのメニュー
Aパターン
腹筋:クランチ 20回 3セット
腹筋ローラー 10回 3セット
サイドクランチ 10回 3セット
ダンベルサイドベント 10回 3セット
背筋:腕立て伏せ 10回 3セット
ワンアームダンベルロウ 10回 3セット
Bパターン
胸筋:ダンベルベンチプレス 10回 3セット
ダンベルフライ 10回 3セット
プルオーバー 10回3セット
新しく追加しました
(フラットベンチは持ってないのでストレッチポール上でやってる)
肩筋:ダンベルショルダープレス 10回 3セット
ダンベルフロントレイズ 10回 3セット
ダンベルサイドレイズ 10回 3セット
シュラッグ 10回 3セット
Cパターン
上腕二頭筋:ダンベルオルタネイトカール 10回 3セット
ツーハンズダンベルカール 10回 3セット
上腕三頭筋:ダンベルトライセプスエクステンション 10回 3セット
ダンベルトライセプスキックバック 10回 3セット
フレンチプレス 10回 3セット
回数は、日によって変動あり
各部位 筋トレ後は、48時間以上休める事が大事なので、各パターンを
ローテーションで使っていく感じ
使っているダンベルは、片側10kg 両側で20kg になります
詳しくは、をご覧ください
プロテインは気分で
プロテイン:ウエイトダウンタイプ
ずばり! -12kg!
この1年 数字的には、月ー1kg落ちてそうですが
途中 まったく落ちない月が何ヶ月か続いたりして
ただ、結構食べてるのに リバウンドせず 何とかココまで来ました!
では現在のトレーニング内容
ジョギング:2~10㌔
筋トレ、部位ごと3パターンのメニュー
Aパターン
腹筋:クランチ 20回 3セット
腹筋ローラー 10回 3セット
サイドクランチ 10回 3セット
ダンベルサイドベント 10回 3セット
背筋:腕立て伏せ 10回 3セット
ワンアームダンベルロウ 10回 3セット
Bパターン
胸筋:ダンベルベンチプレス 10回 3セット
ダンベルフライ 10回 3セット
プルオーバー 10回3セット

(フラットベンチは持ってないのでストレッチポール上でやってる)
肩筋:ダンベルショルダープレス 10回 3セット
ダンベルフロントレイズ 10回 3セット
ダンベルサイドレイズ 10回 3セット
シュラッグ 10回 3セット
Cパターン
上腕二頭筋:ダンベルオルタネイトカール 10回 3セット
ツーハンズダンベルカール 10回 3セット
上腕三頭筋:ダンベルトライセプスエクステンション 10回 3セット
ダンベルトライセプスキックバック 10回 3セット
フレンチプレス 10回 3セット
回数は、日によって変動あり
各部位 筋トレ後は、48時間以上休める事が大事なので、各パターンを
ローテーションで使っていく感じ
使っているダンベルは、片側10kg 両側で20kg になります
詳しくは、をご覧ください
プロテインは気分で
プロテイン:ウエイトダウンタイプ
コメント
コメント一覧 (2)
にしても、月ー1kgというのはスゴイですね。均した結果としても。
あ!!! 自分 良い睡眠じゃないかも・・・
コメントする