HGバルバトスも作っていこうと言う事で、真っ先に気になった文様を消す作業から!


バルバトス121

合わせ目や傷を消す作業って、地味だし基本なんだけど 難しくて
時間ばっかりかかるという・・・ ブログ泣かせな作業ですよねw

 
バルバトス113

元のパーツはこんな感じです
この文様が・・・何なん? みたいな・・・ 消しちゃおっかな~みたいなw



バルバトス114

まず、結構太くて深い模様なので、パテで埋めてみる! 乾燥待ち・・・



バルバトス115

丁寧に、そして曲線を崩さないよう 慎重にヤスリがけ
しかし! 気泡やら何やらで 明らかに埋める必要がある凹があるので
黒い瞬間接着剤でもう一度埋める! そして乾燥待ち・・・



バルバトス116

またまた 慎重にヤスリがけ、よく確認しながら 綺麗にできたはず!



バルバトス117

と言う事で! サフチェック!・・・ん~若干の凹と 肩アーマー黒瞬後が凸ってる・・・



バルバトス118

ちくしょう!! 綺麗になるまで 何度だってやるしかないんだぜ!!!
もう一度 黒瞬で埋め 乾燥待ち・・・



バルバトス119

またまたまた 慎重にヤスリがけ・・・毎度の事ながら 何回やらせんだよ!とw



バルバトス120

祈りながら サフチェック!!・・・お!



バルバトス122

今回は早めに完了です!



バルバトス123

いつもは もっと回数必要なんだけどw よかった~w


とりあえず、文様を埋めてみて、後はディテールアップと思ってるのだけども
どんな風にするかは もうちょっと考えつつ ^^d



この作業は本当に地味で何度も何度も同じ事の繰り返し、基本記事にしないので
何日も開くんですがw 今回からは この苦行を 「あるあるw」と一緒に笑って貰える様
全部撮影してみましたw ここでくじけず 完成まで行きましょう!

とみんなに言ってる風に自分に言い聞かせてみる!