何か仲間だなんだって 別れの酒を酌み交わすとかなんとか

そんな仲なのに 人質取って・・・ いや~ 戦国時代ってやつはw




それにしても 脱出出来るかどうかって緊張の時の
きり のあの緩和w  トコトン戦の外にいるのが面白いよねw



 自分の中の雪村といえば・・・
花の慶次に出てきた 長渕 幸村w
あの時は 何かこう ずっと人質で退屈してる奴って感じだったんだけど

この雪村って 色々活躍してるし 楽しそうだよね!
演出する人によって こうも印象が変わるとわ 面白い!!


 
木曽 義昌
ほぼほぼ 知らないけど ゲームとかで聴いた事あるようなな人物w
武田側の国衆らしいけど、風林火山の時いたっけw 




三谷作品で 清須会議ってあるけど
あの時遅れてきた滝川は めっちゃ走ってたw 
あれ?あれ滝川だよね・・・ たしかw

でも大河になったら 流石にあれは出来ないかw


 また 味のあるキャラ出ましたねw
ばばさま と 木曽の関係がもうw 
暫く人質で居るって事は、また観れるのかな^^




 ばばさまを助けに来て失敗してしまった 幸村
 > 幸村が好きで そんな空気関係ない きり
  >きりを好き?三十郎 ドサクサに紛れて近づこうとするも
   >きり「はぁ?」w  めちゃくちゃ冷たいw



 もう終始 きりのスキスキタイムな真田丸でしたね!w


 あ! 「黙れ!小童!」が無い
ああ! 小山田出てこ無かった・・・
寂しいw