ブログの右下に ツイッターで「いいね」した物が表示されるようにしてあります
普段はフォロワーさんのツイートで 良いと思ったものを「いいね」してるんですが
しかし、今朝たまたま ツイッターを覗いたときに目にして 面白いと思った動画に

このクリップを色々面白い使い方して紹介してる物があり「いいね」して表示させてあります
あまごちゃん という方のツイートですね

その中から この使い方! アダプターのコード等を引っ掛けて置けるって奴 やってみましたw
これ 外して使うのも良いけど、クリップに通したまま 伸ばして使い
終わって本体から外して手を放すと 自重でこの状態になるっていうw
因みに奥の電源延長コードも 大きいクリップで 同じように固定しました
これで 落ちたりしないので 安心 ^^d
いや~よくこんな 面白い使い方思いつきますねw 尊敬するわ
久々に100均で 色々買い物しちゃったわw
- タグ :
- 100均
- ダブルクリップ
コメント
コメント一覧 (4)
いいアイデアだね 挟める厚さの板があれば便利そう
事務用品としてダブルクリップは大量にある!
紙飛行機作りにも使ってます
可能性が大きな文具だね!
凸凸凸!
※プリンターで白が印刷出来ないとは今まで全く意識してませんでした
白い用紙に印刷することが多いから不便を感じなかったんだろうね
クリアシートにだと白はムリなんだ
気を付けます 貴重な情報でした 有難うございます
そうなんですよ ガンプラだと白い文字とか大量に使うから特に欲しくて
白は ほとんどの場合 白い紙の白みたいですね
出来る奴があっても インクジェットとかだと 下地が透けちゃうみたい
普段シール作りはクリアシートを使ってるんだけど
白シートを使えば行けそうな気がする
これまで偶然作らなかっただけで白文字シールはいつか必要になるはずです
プリンターコーナーをぶっしょくしてみます
※唐津バーガーは何種類かあるんだけどスペシャルはパティよレタス、タマゴ、チーズ、ベーコンを挟んでいます
遠方なので行くとせっかくだからと何時もスペシャルを注文しています
オリジナルデカール
それと売ってないデカール ぜひ作りたいですよね・・・
本当にどこか プリンター出してほしい
コメントする