む! ガンダムフレームには MAと対峙した際
発動する何かが・・・



そして 実は繋がってるんじゃ?と思っていたヴィダールとマクギリス
なんだよ 繋がってなかったのかよ でもこれは 何だかアレじゃない?

マクギリスはコードギアスやっちゃうんじゃない?
そんな臭いがしたんだがw


 
でもこれ 肝心のビームが効かないんだから
中距離で余裕なんじゃないのw 



やっと出番かガンダム・フラウロス(4代目 流星号)
やっぱ どう考えてもシノの戦闘スタイルと違うと思うんだけど

変形もなんだか・・・必要なのか?
よつんばいで踏ん張りながら 移動もと考えたら 人型より
あの形態の方がいいのかな うん きっとそうだね!w


それにしても あの威力よw
岩盤突き破って攻撃ってw 



グシオンってイマイチ中途半端になっちゃって 4本腕位しか特徴ないけどさ
久々に ガンダムフレームらしい ぶっ壊れ感が良いね ^^d 







 そういえば あのユニコーン 紫電っていうんだね
見た目貧相だけど あのまま実戦でんのかなw




あとビームが効かないのは 流石に新しい技術で防いでるんだと思ったら
MAも同じ装甲なんだね じゃあ・・・当時から敵倒せない兵器積んでたって事か・・・
まじで オルフェンズって射撃意味ないじゃん 何でこんな設定なんだろw
そして 何で銃とか使うんだろう 嫌がらせにはなるんだろうけどさw



効果が薄すぎる武器積むのが ちょっと納得いかない





ガンプラとして考えると フラウロスいじりがい有りそうだよね!