HGUC ジムキャノンⅡ 銃火器だけ完成! 2013年10月12日 カテゴリ:ジムキャノンⅡ 応援お願いします! こっちは2機作っているのでパーツが多く どうしても塗装の持ち手等、足りなくなるので 以前進めていた分だけ塗ってしまいました こっちもちゃんとすすめなければw 【HGUC ジムキャノンⅡ 銃火器だけ完成!】の続きを読む タグ :ジムキャノンⅡHGUCガンプラガンプラ改造クレイバズーカZガンダムエゥーゴ
HGUCジム こんな感じになりました 2013年10月11日 カテゴリ:ジム 応援お願いします! 機動戦士ガンダム ガンプラ HGUC ジム 全体像 なんだろ、前回のバーザムと比べて、外見はシンプルなんですが 初めて手足や腰の延長をやったからか、結構満足感があります ^^ これまでのガンキャノンやガンタンクと編成されてる イメージは出てるでしょうか・・・
本日2回目更新 HGUCジム 胸のエアインテーク 2013年10月10日 カテゴリ:ジム 応援お願いします! 機動戦士ガンダム ガンプラ HGUC ジム さて、いつの間にかラストになります 物凄く解りにくいですが、下からスジボリを入れシャープ化?しています とりあえず、改造は・・・以上でしょうか、結構長かったw 途中も色々考えました、シールドを右にも付けてみたり FA化させようかとか本当に色々とw ただ・・・ガンプラビルドファイターズが始まりましたよね・・・ あれの設定画像みたいなのを見てると、すでにそういうのがあったりして 萎えましたw 個人的にはあれ危険だと思いますw 少なくても自分は、やろうと思ってた事、あのアニメでやられてたら 何かやりづらくなるw 因みに武器を色々考えたのですが、マスターアーカイブを見ると ジムのビームスプレーガンってめっちゃ高性能らしいです [emoji:v-16] 連射速度なんかはガンダムのライフルより速く 近距離だと拡散ビームじゃないけど、威力は落ちるが広がるビーム攻撃が出来るとか じゃあ!コレだけでいいじゃんwって思ってスモークディスチャージャーのみの 追加になりましたw これからしばらくは、捨てサフとヤスリのジミーな作業に入りますw
HGUCジム ランドセル 2013年10月10日 カテゴリ:ジム 応援お願いします! 機動戦士ガンダム ガンプラ HGUC ジム ちょこっとディテールアップ シールドを取り付ける穴、塞ごうかどうしようか・・・ 折角背中にシールドをしょえるのを無くすのも何か寂しい しかし、あのままだと塗装した後付け外ししてると 穴の塗装が接げたりしそうだったので、ポリキャップを仕込みました ビームサーベルが背中に背負う握り手のみのタイプと 刀身の付いたタイプで使い分け状態だったのを 一本でやりたかったので、鞘内部のサーベルを噛んでいた突起を 削り取り、中にマグネットセッターを取り付け 握り手の方に2mmのネオジム磁石を埋め込み 刀身にマグネットセッター2mmを埋め込みました 以前刀身にもネオジム磁石を埋め込んだ時と比べると 保持力がかなり弱く感じます、飾る分には問題ないが 振り回すと取れるなと・・・ ガシガシ遊びたい場合、刀身もネオジム磁石にするのが良さそうです
本日2回目更新 HGUCジム バーニア 2013年10月09日 カテゴリ:ジム 応援お願いします! 機動戦士ガンダム ガンプラ HGUC ジム 最近はメタルバーニアを使っていたんですが 今回は面取りビット5mmを使ってバーニアをシャープ化してみました 工具もだいぶ揃って来て、やってみたかった改造にも対応できるようになり こういうのが直ぐ出来るというのは何だか嬉しい限りです 相互リンク先の更新履歴が解るプラグインが表示されなくなり 少し様子を見ていたのですが、大元のサイトも見れなくなっていました このままだと何か寂しいので、どなたかお勧めの 更新情報がわかるプラグインありましたら教えてください m--m