GUNPLANNER LABORATORY

ガンプラを作り続けて30年以上!
ガンプラは特別な才能が無くても、カッコよく作れる!を目標に改造や工具を試し紹介
愛犬の様子を解説、ダイエット日記トレーニングを試し体の改造も目指す
アニメは気に入った物だけ、おやつ めっちゃ食べる!
画像は記録画素数1280万画素のガラケーで撮影

    RSS募集しております!  気軽に声かけてください
    Google+ にて模型コミュ model kit Club "Tomodachi" 作りました!
    色んな模型の技術交流が出来たら嬉しいです 気軽にドンドン参加してください!!

    2013年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    機動戦士ガンダム ガンプラ HGUC ジムコマンド

    積みプラから、ジムコマンドを発見、しかも2機
    折角なので仮組みを
    8f687bec.jpg

    たまたま選んだ機体だったのですが、間接部等先日組んだ
    寒冷地仕様と同じでした
    2396a4b3.jpg

    細部ディテールの変更はありますが、作りはまったく一緒
    そういえば同じ作品の機体でしたっけ あまり見たイメージが無いんですw

    シールドがジムキャノンⅡと一緒だと思ってたら、これも若干違っていた

    ふんどしもちょっと特殊な作りです、ちゃんと作ったら
    改造しがいがありそうですね ^^d

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    今までは、あまった断熱材に突き刺してペインティングベースとしていました
    しかしちょっとデカいし、抜く時、片手じゃ中々難しかったので
    市販の物を買っちゃおうかと思っていました

    ところが、ガンプラ貯金は今 底を突いてしまって買えない状況
    そこで、先ほどもネットで物色してて、これダンボールだよな~・・・と
    部屋を見渡すと、ヨドバシの7号ダンボールが25cm位×17cm位で
    中々良いサイズじゃないか!となり、作ってみる事にしましたw

    9f5d213e.jpg

    そして作ってみた結果・・・
    デカいダンボールを2個潰して、やっとなかを埋めることが出来ました

    思ったよりダンボールが沢山必要なんだな・・・と実感w
    しかしコレで、2~3000円の節約になりました ♪

    【ペインティングベース お金が無いので自作してみた結果!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    ド・ダイ改 今回は表面のディテールアップも 極力頑張る!

    40b40d21.jpg

    グリップを設置、ジャンクパーツからシールドのグリップを
    二つ合わせて、市販のバーニアパーツと合体

    【ドダイ改 1/144 コックピット周辺のディテールアップ!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    今作っている百式に、このMSハンドを使うとして
    いったい武器を持てるのか・・・
    cff32d6f.jpg

    MSハンドは、銃火器の握り手、パー、グーの三種類が入っています
    グーとパーは見た目だけなので、ポリキャップの移植が出来れば
    後は、問題ないと思うのだけども


    【ビルダーズパーツ MSハンドを使ってみた結果・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    コレまでも、製作途中の記事の中で度々紹介はしてきたのですが
    改めて、今自分がやっている1/144サイズ
    ビームライフルやちょん髷センサー等のレンズ部分の
    塗りわけ方法を紹介します

    2fc160e9.jpg


    百式のビームライフルにも先端にそれらしき窪みがあります

    まあいくつか、ココに対しての対処法はありますが
    例として今まで自分が辿って来た改造方法もいくつか上げると

    1、塗り分ける、まずレンズ部分を塗装し、底面をマスキング
     その後周りを塗り、マスキングを剥がす、しかしこれだと、このライフルもそうなのですが
     レンズ部分に合わせ目がある場合、こんな1mm幅の狭い場所を
     綺麗に合わせ目消しをするという苦行がまっていますw

    2.周りを先に塗装し、縁をマスキング、最後に中のレンズ部分を塗る
     コレは縁だけマスキングすると、内壁もレンズ色になるので、内壁も
     マスキングしなければいけないのですが、先ほども言ったとおり、1mm幅の様な
     狭い所の内壁をマスキングなんて大変です

    3、クリアパーツ等でレンズパーツを作る、裏側に光を反射するテープ等を貼り
     レンズを表現する、しかしこれは、薄いクリアパーツなんて中々無いうえに
     表面を傷付けられないので厚みを加工するのも出来ない、1/144サイズで
     コレを表現するには、かなりきようじゃないと無理です

    ただし、最近やっているビームサーベル刀身の表現で、全体にヤスリをかけ
    つや消しトップコートすると内側から光っている様に見えるのを考えると
    表面を加工しちゃっても良いのかも?

    【HGUC 百式 塗装での細かい窪みの塗り分け方を考えた結果】の続きを読む

     

                 ガンプランナーのガンプラギャラリーへのリンクです

     

        HGUC アッシマー HGUC Zガンダム HGUC ジムⅡ HGUC プロトタイプガンダムMk-Ⅱ

     

        HGUC ガンキャノン HGUC ガンタンク HGUC バーザム HGUC ジム

     

        HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノン寒冷地仕様 スクラッチ MSハンガー

     

        HGUC マラサイ EX ドップ EX ルッグン HGUC ザクⅡ

     

        HGUC グフ HGUC ズゴック HGUC ゴック HG グリモア

     

        メカニカル・チェーンベース 旧ザク トップ機 HGUC ハイザック 1/144 ボール

     

        HGUC ジム HG モンテーロ HGUC リック・ディアス

    このページのトップヘ