MSV ガンキャノンⅡ ランドセルのバーニア改造 2015年10月31日 カテゴリ:ガンキャノン REVIVEプラ版切り出し 応援お願いします! REVIVE ガンキャノン ランドセルのバーニアを改造していきましょう! まず・・・このがっつりな 合わせ目wどうしました? どうします?w 【MSV ガンキャノンⅡ ランドセルのバーニア改造】の続きを読む タグ :HGUCREVIVEMSVガンキャノンガンキャノンⅡガンダムガンプラ改造マンドレルパンチコンパス
バーザム チャームポイント 2013年02月12日 カテゴリ:バーザムプラ版切り出し 応援お願いします! 上半分を終わらせちゃおうと言う事で チャームポイントである鶏冠を仕上げてみます チョッパー2は短冊は得意ですが、直線以外の複雑な形状は苦手 こういう場合、いくつかのパーツに分けて切り出します 【バーザム チャームポイント】の続きを読む タグ :真鍮線バーザムガンダム・センチネルチョッパー2
バーザム リアスカート完成 2013年02月08日 カテゴリ:バーザムプラ版切り出し 応援お願いします! お尻はジェスタを使うか迷ったのですが ジェスタのパーツはデカかったので、Mk-Ⅱの物を加工します ここのバズーカをマウントする部分、爪長くないと 全然引っかからないw 【バーザム リアスカート完成】の続きを読む タグ :バーザムガンダム・センチネルチョッパー2裏打ち
バーザム ランドセル完成 2013年02月06日 カテゴリ:バーザムプラ版切り出し 応援お願いします! 毎度の事ですが、チョッパー2を使ったプラ版でのディテールアップ チョッパー2に付属しているガイドには、数種類の決まったガイド しか付いていません、まぁ ほぼ90度の直角しか 使いませんがw しかし、欲しい形が、ガイドにある角度とは限りません スカート裏の複雑な形やこういった場所の形に切り出すには やっぱり、このやり方がお手軽です 【バーザム ランドセル完成】の続きを読む タグ :バーザムガンダム・センチネルチョッパー2
気になるプラ版加工、瞬間接着剤を使ってみる 2012年02月03日 カテゴリ:プラ版切り出しプロトタイプ ガンダムMk-Ⅱ 応援お願いします! プラ版を使っての改造で、テクニックとして瞬間接着剤を使うのを 以前から色々なブログやHPで見てきました 数枚重ねて同じサイズ、同じ形状で切り出すために瞬着でとめるというもの ただ、くっついちゃうジャン・・・ と不安的な部分があり 中々、チャレンジする機会もありませんでした チョッパー2がそういった事を必要とせず、サクサク同じサイズで 切り出せてしまうので、出番が無かったのもあります そんな中、チャンスが出来たので、ようやくチャレンジしてみる事に 0.5mのプラ版です 【気になるプラ版加工、瞬間接着剤を使ってみる】の続きを読む タグ :ガンプラガンプラ改造ガンプラ改造工具チョッパー2プラ版切り出し試作0号機プロトタイプガンダムMk-Ⅱ