形になると楽しい ♪ 足が意外とゴツくてカッコイイ事に気付く


HGUC ジムⅡその40

夜撮影なのでやっぱり蒼っぽいですw
良い具合のグラデに満足しています
もう忘れかけてたつま先の改修を見てテンションも上がり
今日はこれから頭部塗りなおしを終わらせて
デカールの構想でもしようと思います。


まさか、ここでてこずるとわ
今度は、サックリ完成させたいw


HGUC ジムⅡその41

耳、バイザー内はマスキングテープで
バルカンはマスキングゾル、ここが心配 ^^;
初回耳もゾルでやったら、色の境目が綺麗にできず
一度失敗すると、また変なことになるんじゃと
不安でなりません


d2329786.jpg


た・・・頼む~~~!!
念を送りつつw ユックリ剥がすと 綺麗に出来てました
後は、装飾です ♪ やっとココまで来ましたw
バイザー内をガンダムUC、EP4のネモをヒントに
ホログラムシートで目を入れようかと考えているのですが
まぁ、トップコート乾いてから、チェックしつつ試してみます ^^


HGUC ジムⅡその43
クリアパーツって切り出しから気を使いますよね
今回1500番のサンディングスティックで磨いたら
綺麗になった、切り取った跡だけだけどw
HGUC ジムⅡその44
内部は、ガンダムUC、EP4のネモやアクアジムを参考に
3点にホログラムシートを貼ってみます
デカール水貼り
ホログラムフィニッシュを水貼りするための
施行液:水200mlに中性洗剤5滴加えて作りました
HGUC ジムⅡその45
初の水貼り、一回失敗するも、2度目で成功
HGUC ジムⅡその46
そしてバイザーを装着、カッコイイじゃないか
ハセガワのホログラムフィニッシュは、初めて使いましたが
思っていたより薄くピッタリフィットし、仕上がりも綺麗
ハマリそうですw 
しかしwデカール用ピンセット買っておいて良かった
ピンセット無しでは、ちょっと厳しいですねこれ