たしか・・・2月から休んでいたので・・・10ヶ月ぶりのガンプラw
工具等の埃を落とし準備を進めてきました、とりあえずリハビリとして
HGUC ガンタンクでもちまちま作ろうかな


41e6f8f2.jpg

本当に久々w まずはパーツ洗浄ということで、洗面所で歯ブラシ持って
ひたすらゴシゴシ、見てわかるかな? ちょっとパーツ多目
なので、腰にきましたw ん~やっぱ洗浄機も買おうかな・・・

メンドクサイけど、ココで一発洗浄して パーツ表面の剥離材落としておかないと
手に付いて 他の物にまで移っちゃいますからね!


久々に乾燥機を使うと、なにやら初回に発生した有毒ガスみたいな
変な臭いがします  大丈夫かよw 
もちろん空気清浄機がフル稼働、戸も開けっ放しにしましたw

それにしても、やっぱり乾燥機は買って正解 !
10ヶ月放置していたバーザムのパーツをこの中においておいたので
一切埃つきませんでした、よかったよかったw

さて、このガンタンクどう作っていこうかな ♪
以前のガンキャノン同様自分の好きなように改造しようと思います。
それにしても、10ヶ月ぶりのガンプラ、以前は5年とか
平気で間空いちゃってたんで、それと比べると早い復帰ですw
久々なので思い出しながらの作業になります



57f6abca.jpg

まずは、解体しやすいように、ニッパーでメス部分をC字にカット
これしとかないと、小さい部品なんか特に、全力でもはずすの
無理!って時ありますよねw

そして組み立てました


58d7eec1.jpg

ガンタンク一機分だとパーツ少なくて楽チンでしたw