既にお気づきの方もいるかもしれませんが
商品リンクにも追加してあったマジョーラ
ついに投入です ^^d
ガイアノーツのEXシリーズ、黒(光沢)
今まで黒は、黒サフを使っていたのですが
黒サフだとつや消しなので、マジョーラやメタリックの
下地に使うため、購入しました
そしてコレが・・・バカ高い塗料wマジョーラです
ガンプラを作っていると、たまにあるんですが、欲しいと思った
改造パーツが、いざ買おうと思った時は、もう売ってない
何て事がありますw この塗料もその一つ、Mr.カラーのマジョーラは
廃盤でアンドロメダとかはもう手に入りません
まぁコレも、Mr.カラーじゃ無いんですが
中身は同じラッカー系溶剤アクリル樹脂塗料です
マジョーラ プレアデスⅡ
青~赤に変化
マジョーラ セイファート
緑~シルバーに変化
おい!何だコレ
二つ並べてみたら、25mlしか入って無い塗料なのに
中身がこんなに違うんですけど・・・ マジで高い塗料なので
この差はちょっとありえません、問い合わせようかな・・・
今回使うのは、プレアデスⅡなんで、とりあえず塗装してみます
パーツは、バーザムに使うメタルバーニア内側のベルです
ガイアノーツのプライマーを塗り、下地の黒を塗装
マジョーラ、プレアデスⅡを塗装後、クリアー(光沢)を塗装
ちょっと色の具合が解りにくいですね・・・w
違う角度から、これは結構わかるんじゃないでしょうか
昼間じゃないと綺麗に撮れないだろうかw
買う前に色々調べた結果、ラッカー系溶剤ウレタン樹脂塗料の
マジョーラな塗料は、まだ結構あるんですが
Mr.カラーやガイアノーツと同じラッカー系溶剤アクリル樹脂塗料の
マジョーラは、もう全然在庫がありません
ウレタン系といえばタミヤの塗料がそうみたいですが
うすめ液なんかも新たに買わないといけなくなるんで
やっと、釣具の通販店で見つけた2色、そっこう購入しましたw
ちなみにMr.カラーの水性塗料は、水溶性のアクリル塗料です
いや・・・ほんと高い・・・でも色々楽しめそうです^^
商品リンクにも追加してあったマジョーラ
ついに投入です ^^d
ガイアノーツのEXシリーズ、黒(光沢)
今まで黒は、黒サフを使っていたのですが
黒サフだとつや消しなので、マジョーラやメタリックの
下地に使うため、購入しました
そしてコレが・・・バカ高い塗料wマジョーラです
ガンプラを作っていると、たまにあるんですが、欲しいと思った
改造パーツが、いざ買おうと思った時は、もう売ってない
何て事がありますw この塗料もその一つ、Mr.カラーのマジョーラは
廃盤でアンドロメダとかはもう手に入りません
まぁコレも、Mr.カラーじゃ無いんですが
中身は同じラッカー系溶剤アクリル樹脂塗料です
マジョーラ プレアデスⅡ
青~赤に変化
マジョーラ セイファート
緑~シルバーに変化
おい!何だコレ
二つ並べてみたら、25mlしか入って無い塗料なのに
中身がこんなに違うんですけど・・・ マジで高い塗料なので
この差はちょっとありえません、問い合わせようかな・・・
今回使うのは、プレアデスⅡなんで、とりあえず塗装してみます
パーツは、バーザムに使うメタルバーニア内側のベルです
ガイアノーツのプライマーを塗り、下地の黒を塗装
マジョーラ、プレアデスⅡを塗装後、クリアー(光沢)を塗装
ちょっと色の具合が解りにくいですね・・・w
違う角度から、これは結構わかるんじゃないでしょうか
昼間じゃないと綺麗に撮れないだろうかw
買う前に色々調べた結果、ラッカー系溶剤ウレタン樹脂塗料の
マジョーラな塗料は、まだ結構あるんですが
Mr.カラーやガイアノーツと同じラッカー系溶剤アクリル樹脂塗料の
マジョーラは、もう全然在庫がありません
ウレタン系といえばタミヤの塗料がそうみたいですが
うすめ液なんかも新たに買わないといけなくなるんで
やっと、釣具の通販店で見つけた2色、そっこう購入しましたw
ちなみにMr.カラーの水性塗料は、水溶性のアクリル塗料です
いや・・・ほんと高い・・・でも色々楽しめそうです^^
コメントする