ジムから取り入れた腕、脚、腰の延長
ジム系の単純な形状の太ももなら出なかった問題が
百式では出てきました、複雑な形状のため、2mmの延長で出る誤差
それがヤスリがけでは消せない段差を生みます


4b638665.jpg

その段差は流石に瞬間接着剤で埋めるには面積が広かったり、落差がデカかったり
パテだと時間かかるしと言う事で、ヒートペンを使う事にしました
適当なランナーを溶かしペタペタと盛り付け、一応流し込み接着剤を流し込み補強

2c6b4cec.jpg

こんな感じになりました

ヤスリがけに結構時間がかかりました・・・w
何だろう気のせいかもしれませんが、一度溶かしたランナーって
めっちゃ硬い気がする、盛りが多い部分なんか削るの大変過ぎて
心が折れかけましたw カッターとヤスリを少しづつ交互に使って
後半は慣れたのか作業が捗りましたが、中々どうして
完成後は、プラ素材なので強度、軽さ共に問題ない出来です