一日にガンプラに触る時間が、極端に少ない現状
何とかならんかともがいています
以前記事にもした、簡単にやる気が出る方法
たしか、ホンマでっか!で見たんだと思うんですが
耳の中に光を当てるってやつ、やってみてもなんとも・・・
LEDの光じゃダメなのかな?w
あとあれ! 年末から みかんにハマッておりますw
みかん食べると白い繊維、あれをある程度取る作業をしますよね
なので、作業した感があってw さらに手を洗って よし!休憩ってなってしまうw
即ガンプラやるか!ってならないのが問題ですねw
何とかエンジンかけねば・・・
ランドセルの改造開始、ガイドテープ内を切り離します
キャノンのポリキャップを組み込み、プラ版箱組み
二つを合体させてこんな感じ、とりあえずベースは出来ました
ここから何とか、かっこよくディテールアップしたいと思います
そうだ、今年も目標を決めて、その為に頑張ろう!!
という事で、色々考えた結果、ガンプラと工具の大敵、埃を極力無くすために
ロボット掃除機を手に入れたいと思います!
あれ結構高いから、そうとう頑張らねばw
当ブログは、面白い記事だけとは限りませんが
コメント等、頂けると嬉しいです ^0^)ノ
コメント
コメント一覧 (8)
私もエンジン掛からん
飛行機はちょっと休み、連合艦隊建造中
艦船マニアに怒られそうだけどやる気が無い時は
船を作ります
意味は無いけどね!
>
船・・・1/144のがあれば欲しいw
一回 1/144サラミス作ろうと考えたのですが
ちょっとデカ過ぎて・・・何処にも置けないと言う事になり
断念しましたw
1/144サラミスってでかいよね!
置けませんよ 田舎で農家を買い取るしかないな
1/350のタミヤの大和を買ったけど置き場を考えると作れない
放置プレーしてる間に新金型が出てた
無駄な買い物だったなぁ
>
>もしかしたら、そのままデットストックにしておけば
その内プレミアつくかも!!
一年前の自分のコメントを見るってのも面白いね
今と状況は変わらない!
今は、息抜きの時期なんでしょうから。
やっとコメントや、コメ返し読めました。良かったです。
>
> そうですね 自分も こんな風に
ブログ書いてたんだって感じです^^
ブラウザによって 状況が変わるみたいで
色々たいへんですw
コメントする