KARABAの戦い・・・
宇宙世紀0087、エゥーゴの地球上での活動に協力する組織として結成されたカラバ
元連邦軍所属のメンバーが持ち込んだ機体や奪取した機体、後はエゥーゴが残していった機体
それらを整備、改修し使いまわしていたと思われる
その中にあった現地改修型の一機を紹介しよう !
KARABA所属 現地改修型 ジムキャノン寒冷地仕様
これは雪原にて撮影された機体である
元々ジム寒冷地仕様だった物を、ジムキャノンに改修したタイプの様で
キャノン意外にも、装甲やセンサーの強化に加え、ビームライフルの変更が見られる
宇宙世紀0087、エゥーゴの地球上での活動に協力する組織として結成されたカラバ
元連邦軍所属のメンバーが持ち込んだ機体や奪取した機体、後はエゥーゴが残していった機体
それらを整備、改修し使いまわしていたと思われる
その中にあった現地改修型の一機を紹介しよう !
KARABA所属 現地改修型 ジムキャノン寒冷地仕様
これは雪原にて撮影された機体である
元々ジム寒冷地仕様だった物を、ジムキャノンに改修したタイプの様で
キャノン意外にも、装甲やセンサーの強化に加え、ビームライフルの変更が見られる
キリマンジャロ攻略作戦! 状況開始!
`0´)ヾ KARABA陸戦部隊に発令
キリマンジャロ攻略作戦、状況開始 !
各MSは、随時出撃せよ !!
整備班 班長「準備が出来た機体から、どんどん出せぃ !」
「ビームライフルの予備パックを忘れんなよ~ !」
パイロットA「コースクリア! A中尉、ジムキャノン、出るぞ!」
デ~テ~デテテテ~ ♪ デ~テテ~テテテテ~ ♪
今回、足首のシリンダーは、メタルパーツではなくプラ棒から作りました
可動式なので足首の動きに対応出来るようになっています
センサーやバイザーには、マジョーラ セイファートを使っています
ギラっとした色の変化を楽しめます
S立ち加工、猫背になっています、チラ見せでメッシュチューブを追加
初投入のTRデカール ゴールド
ナンバーリングのデカールです、これすっごい良いです
余白0でしたw 最初見たとき、台紙との境が解らなくて あれ?余白は?
と困惑w 余白無しなので 本当に綺麗に仕上がります ^^d
いつもより、スジボリ頑張りました !!
だいぶ慣れてきたと思います、脹脛、左右2個で一日掛かりましたが・・・w
ウェザリングにも初挑戦!
黒>グレーでのドライブラシに加え、クロムシルバーで傷の表現
膝のスパイク、足元、足裏には錆、泥汚れを加えました
肩関節にボールジョイントを仕込んであります
上下の動き
前後の動き
センサーやスラスター内部にもルミパウダーを仕様
光に当てておくと、6時間だか8時間発光するとか
イマイチ光が弱かったので、撮影ではブラックライトをあてています
バイザーは、発光せず・・・
いや、下地が透明なのが原因か、 他は下地白の上に塗装してるのでめっちゃ光ります
いや~・・・けっして休んでいたわけでもないのに
ジムキャノンⅡから4ヶ月位やっと完成ですw
折角なので雪の上で撮影w
今回の初挑戦は
S字立ち、ルミパウダー、ドライブラシ、チッピング
真鍮アンテナ、肩ボールジョイント
まあまあ終盤は駆け足だったのですが、それでもそこから一ヶ月
塗装段階でも一手間増えた分そりゃ時間かかりますわなw
`0´)ヾ KARABA陸戦部隊に発令
キリマンジャロ攻略作戦、状況開始 !
各MSは、随時出撃せよ !!
整備班 班長「準備が出来た機体から、どんどん出せぃ !」
「ビームライフルの予備パックを忘れんなよ~ !」
パイロットA「コースクリア! A中尉、ジムキャノン、出るぞ!」
デ~テ~デテテテ~ ♪ デ~テテ~テテテテ~ ♪
今回、足首のシリンダーは、メタルパーツではなくプラ棒から作りました
可動式なので足首の動きに対応出来るようになっています
センサーやバイザーには、マジョーラ セイファートを使っています
ギラっとした色の変化を楽しめます
S立ち加工、猫背になっています、チラ見せでメッシュチューブを追加
初投入のTRデカール ゴールド
ナンバーリングのデカールです、これすっごい良いです
余白0でしたw 最初見たとき、台紙との境が解らなくて あれ?余白は?
と困惑w 余白無しなので 本当に綺麗に仕上がります ^^d
いつもより、スジボリ頑張りました !!
だいぶ慣れてきたと思います、脹脛、左右2個で一日掛かりましたが・・・w
ウェザリングにも初挑戦!
黒>グレーでのドライブラシに加え、クロムシルバーで傷の表現
膝のスパイク、足元、足裏には錆、泥汚れを加えました
肩関節にボールジョイントを仕込んであります
上下の動き
前後の動き
センサーやスラスター内部にもルミパウダーを仕様
光に当てておくと、6時間だか8時間発光するとか
イマイチ光が弱かったので、撮影ではブラックライトをあてています
バイザーは、発光せず・・・
いや、下地が透明なのが原因か、 他は下地白の上に塗装してるのでめっちゃ光ります
いや~・・・けっして休んでいたわけでもないのに
ジムキャノンⅡから4ヶ月位やっと完成ですw
折角なので雪の上で撮影w
今回の初挑戦は
S字立ち、ルミパウダー、ドライブラシ、チッピング
真鍮アンテナ、肩ボールジョイント
まあまあ終盤は駆け足だったのですが、それでもそこから一ヶ月
塗装段階でも一手間増えた分そりゃ時間かかりますわなw
コメントする