先日百式のシールドを塗装した際

マスキングが影の影響もあって

非常に貼るのに苦労したのもあり

そろそろ、こういうのも必要だなということで

買っちゃいましたw


9cab21ba.jpg



なんか安くなってて1040円でした

レビューでは、説明書も全部英語だからどうのこうのと

色々あったのですが、到着してみた所

別に説明書なんか無くても良いかなwって感じでした
ceeedc76.jpg


レンズは4枚付いてきます

08f72975.jpg


2枚取り付けできるようになっていて

組み合わせでさらに倍率を変えられるみたいです

なお、取り付け、取り外しは力ずくですw

addb612f.jpg


電池ボックスは非常に開けずらいです

爪が伸びてないと無理ですw

なので、竹ひごで開けました

単四電池は別売りです

a29845a2.jpg


頭のサイズは簡単に調節可能

バイザーも両側のねじで固定可能 (締め付けすぎには注意)

ライトは上下左右に可動します


使ってみた感想
自分は目が2.0でづっと来ていたので
こういった物 メガネなんかも付けると その違和感に
酔ってしまい具合悪くなります・・・

先ほど実際にスジボリで使ってみたんですが
一番倍率の低いレンズ意外、視点が近くなりすぎ
逆に邪魔でしたwってか裸眼でよかったw

本当に際どい部分のマスキングで使おうかと思います


まあ、定価4000円位の物が1040円みたいな感じだったので
一個買っとくのもいいかも? ^^d


その後
レンズはだいたい 決まった丁度良い一つで固定となりました
より細いスジボリやその他ディテールを求めるようになり 
ヘッドルーペの出番は 日に日に多くなっていますw