以前からガイアノーツのメカサフ 気になってたんですが
予算が無いのと 専用の薄め液があるのと
しかも その薄め液が250mlしか無いってのがあって
買うのを我慢していましたw

予算が無いのと 専用の薄め液があるのと
しかも その薄め液が250mlしか無いってのがあって
買うのを我慢していましたw

それがですよ! 出たんです 1000mlが ^^d
ガイアノーツ プロユースシンナー特大
収納スペースが このサイズであわせてるのもあって
特大が出るまで・・・って感じだったので
これツイッターで出てるのを見た瞬間
昨日ですねw 即注文しましたw

BMCタガネも買って お金無いので
今出てるピンクのサフはお預けw
とりあえず メカサフ へヴィのみ購入

早速 いつものように超音波洗浄器対応にして
白の溜まり具合をチェック
色が黒っぽいやつだからなのか あまり溜まってませんね

早速 使ってみます
超音波洗浄機で 攪拌中
(パーツも洗浄したので ちょっとプラの粉が浮いてますw)

10秒程 超音波洗浄器にかけた感じ
中央部分は攪拌出来てますが 周りが もうちょいですねw

そして 使ってみた結果・・・
めっちゃ良いです !!
軽く吹いて この隠ぺい力
今までも同じガイアノーツのサフを使ってましたが
サーフェイサーエヴォのグレーと比べ
塗装しながら 明らかに違いを感じました
因みに このパーツは 砲身が透明のプラパイプ
グリップがMk.Ⅱのハイパーバズーカ
底面がグレーのマイナスモールド
このパーツ構成で 本当に軽く1回塗装しただけの状態です
他の色も使いたくなるわ~・・・
ってエヴォの時も それで色んな色買って
オキサイドレッドとか まだ使ってないので・・・慌てないw
ディテールや改造方法、アドバイス等
まったくプラモに関係ないコメントでも 貰えると嬉しいです
気軽にコメント書き込んでいって下さい !✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
ガイアノーツ プロユースシンナー特大
収納スペースが このサイズであわせてるのもあって
特大が出るまで・・・って感じだったので
これツイッターで出てるのを見た瞬間
昨日ですねw 即注文しましたw

BMCタガネも買って お金無いので
今出てるピンクのサフはお預けw
とりあえず メカサフ へヴィのみ購入

早速 いつものように超音波洗浄器対応にして
白の溜まり具合をチェック
色が黒っぽいやつだからなのか あまり溜まってませんね

早速 使ってみます
超音波洗浄機で 攪拌中
(パーツも洗浄したので ちょっとプラの粉が浮いてますw)

10秒程 超音波洗浄器にかけた感じ
中央部分は攪拌出来てますが 周りが もうちょいですねw

そして 使ってみた結果・・・

軽く吹いて この隠ぺい力
今までも同じガイアノーツのサフを使ってましたが
サーフェイサーエヴォのグレーと比べ
塗装しながら 明らかに違いを感じました
因みに このパーツは 砲身が透明のプラパイプ
グリップがMk.Ⅱのハイパーバズーカ
底面がグレーのマイナスモールド
このパーツ構成で 本当に軽く1回塗装しただけの状態です
他の色も使いたくなるわ~・・・
ってエヴォの時も それで色んな色買って
オキサイドレッドとか まだ使ってないので・・・慌てないw
ディテールや改造方法、アドバイス等
まったくプラモに関係ないコメントでも 貰えると嬉しいです
気軽にコメント書き込んでいって下さい !✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
コメントする