巷は すっかり すーぱーふみな の話題で持ちきり状態w

VHSのDVD化作業をしていた自分は ちょっと乗り遅れてしまいましたw



ガンダム ビルドファイターズトライは ガンダムというか
ガンプラが主役の話、序盤からR・ギャギャ等
今後、まだ発売されてなかった機体の素体として
もしくは、発売される切欠になるのではと 期待しまくりでしたw


ガンプラを登場させ続けて このまま続くと思い込んでたので
今回で終わるのは予想外でした・・・


まあ 休憩なのかな?w
実際には
R・ギャギャ:R・ジャジャ みんな作ったかな?

百万式:これのおかげで 百式よく見かけますね ^^d
     自分も買ったけどGレコの機体に夢中で 放置状態w

ハイモック:何となく感じてるのは、グリモアに負けないくらい
       魔改造で流行ってる気がする?

アメイジング・レッドウォーリア:漫画 プラモ狂四郎の主人公機体

すーぱーふみな:ほぼ全員がプラも化熱望?w
          こういう女の子がMSのパーツ付けてるの
          何ていうんでしたっけ

ガンダムトライオン3:これから出るみたいだけど 勇者王

ベアッガイF:もうコレ出すためってのもあるベアッガイシリーズw

XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
   コレもファンが多そう!

ギラ・ドーガ[C] :マイナー機であるため HGUC化は
          生きてるうちには見れ無さそうだったが・・・

と まあ人気高そうなのは この辺だろうか?


最終回で登場した おそらく1/144サイズのラフレシア
あれがHGUCになったら・・・部屋がヤヴァイですよねw


あ~そういうので言うと HGUCバーザムとかも
ビルドファイターズトライの世界では製品化されてて

バーザムを作った自分としては ついに来たか!と思ったのですが
・・・出ないかな?W



って全然最終回の話になりませんねw

この25話は ガンプラバトルじゃなく
作品のコンテスト 名人杯という事



そこに登場した すーぱーふみな というガンプラが
隠し球としては ものすごい威力w

そう! 先週までは、既に登場した機体どうしの
消化試合的な内容だったのだが

最終回にいきなり名人杯という別の大会になったため
新機体満載の話なのだ!


話は いつの間にか ガンプラバトルで決着だ!という展開にw


会場中 全員が参加する 大ガンプラバトル大会にw
出撃シーンに バウンド・ドックもいました!!!


≡ガンダムも欲しい! 

とにかく ガンプラなんですw このアニメは ^^d


エンディングまで観ても やっぱり続きがありそうな感じ
今後も期待ということで 一旦終了 ^^d