頭が小さく、じゃっかん頭頂部にかけて細くなってる感じの顔
スパイクアーマーやシールドが小さい感じ 何か懐かしい・・・

それもそのはず! いじってて思い出しました! その昔 キン消しより以前
ガチャガチャで20円!ガン消し(ガンダム消しゴム、呼び方は地域で違うかもしれない)
というのがありました! そのザクがこんなフォルムだった気がします!!
カプセルが楕円形で無理やり入ってるもんだから 足がひん曲がってたりしてたあれ!
どうですかね? そんな気がしませんか?w
家には もう残ってないので まだガン消し 持ってる人いたら 比べてみて欲しいw

頭部の可動、顎を引けると言うより 下を向けます! ザクなのに!

横は、ん~やっぱり顎が引っかかるので コノくらい まあ充分ですが ^^d

上向き、 画像では解り図らいかもしれませんが 結構向けてます

横から、角もちょっと小さい

下を向く場合 後ろがぱっくり開きます

上向き

このORIGINシャアザク 胸が面白いんです!

両サイドが 絞れますw 今までは 腕の付け根が ボールジョイントで
ポリキャップが前に開いたりする事で だいぶ 腕を前に持ってこれてたんですが
この機体は 更に 胸が閉じる事で 前での構えがかっこよく決められます

だっちゅーの!
肩が前に来る範囲は 人間と変わらないんじゃないでしょうか!
- タグ :
- #シャアザク
- #ザクⅡ
- #ORIGIN
- #HG
- #ガンプラ
- #ガンダム
- #ジ・オリジン
コメント
コメント一覧 (2)
そう言われてみれば、ガンダム消しゴムに近い形かも…。
というか、¥20ガチャ! 懐かしいなぁ…w
その頃は、所謂、下町風情が強い地域に住んでいたので、
駄菓子屋とかが子供の遊びエリアに4,5件普通にあって、
どこでも¥20ガチャが置いてありましたw
よく側面を見て、カプセルが出るところ覗いて何が出るか
予想してましたw
ですよね~! あの頃はよかった!
ガンダムのシールも集めてましたよw
当たりが出るとアルバムもらえる奴w
コメントする