HGUC ガンキャノンを注文する時、絞り込まれた商品の中にコレもあって
思わず注文してしまった、1/144 MSV ガンキャノンⅡ
合わせて買った人多そうだよねw

MSVってさ、劇中出てこないから、子供の頃はずっと 好きじゃなかったわw
「何処に出てくるのさ?コレ」ってw
あれ?安いと思って買ったんだけど
これって 昔から500円だったの?
1/144は300円じゃなかったっけ?
まあ、どうなるか楽しみ

説明書、時代を感じます
(後ろで指さしてる機体が気になるw)

こんなファイルも入ってました、MSV を揃えて行くと一冊になるのかな?
む!ってか側はどうやって手に入れるんだ?
昔ガン消しの前、駄菓子屋でガンダムシールのクジがあって当たりが出ると
シールをまとめる本貰えたけど あんな感じのが あるのかなw
(あの頃に戻りたいぜ・・・)

まず驚いたのが、中身 一袋です!w
昔は こんなだったっけかw

ランナーその1
そうそう、色なんて付いてないんですよね
昔は色プラは、ちょっと下に見てたw(理由は解らないw)

ランナーその2、その3
以上3枚のランナーしかありませんでした
もちろんポリキャップも無し
あれ~? いつの間にか あたりまえになってたポリキャップ
いつ頃出来たんだろう?

そして 嬉しい誤算!!
シールかと思ったら 水転写式デカールです!
なんだよ コレ付ける事も出来るんじゃないか!
全部コレにしてくれィ!w
思わず注文してしまった、1/144 MSV ガンキャノンⅡ
合わせて買った人多そうだよねw

MSVってさ、劇中出てこないから、子供の頃はずっと 好きじゃなかったわw
「何処に出てくるのさ?コレ」ってw
あれ?安いと思って買ったんだけど
これって 昔から500円だったの?
1/144は300円じゃなかったっけ?
まあ、どうなるか楽しみ

説明書、時代を感じます
(後ろで指さしてる機体が気になるw)

こんなファイルも入ってました、MSV を揃えて行くと一冊になるのかな?
む!ってか側はどうやって手に入れるんだ?
昔ガン消しの前、駄菓子屋でガンダムシールのクジがあって当たりが出ると
シールをまとめる本貰えたけど あんな感じのが あるのかなw
(あの頃に戻りたいぜ・・・)

まず驚いたのが、中身 一袋です!w
昔は こんなだったっけかw

ランナーその1
そうそう、色なんて付いてないんですよね
昔は色プラは、ちょっと下に見てたw(理由は解らないw)

ランナーその2、その3
以上3枚のランナーしかありませんでした
もちろんポリキャップも無し
あれ~? いつの間にか あたりまえになってたポリキャップ
いつ頃出来たんだろう?

そして 嬉しい誤算!!
シールかと思ったら 水転写式デカールです!
なんだよ コレ付ける事も出来るんじゃないか!
全部コレにしてくれィ!w
コメント
コメント一覧 (8)
こいつは昔から500円でしたよ。
300円は旧キットのガンキャノンですね。
ポリキャップは私の知ってる限りではパーフェクトガンダムからだったと思います。クネクネ曲がる動力パイプを再現するためにポリパーツが使われたと記憶してます。
MSVシリーズ前回の再販時に大方買って、ニコイチ用のHGUCキットと
一緒に保管してますw MSVシリーズは当時から水転写デカールなんですよね。
ホント、今のキットにも、50円、100円上乗せでもいいから水転写にしろよ!と言いたいです。
ガンダムデカールが全然入手できない頃、MGのシンマツナガザクとか作る時にMSVの
1/100探しまくって買った記憶が…。もちろんデカールの為だけですw
デカールの再販、そろそろしてくれないかなぁ…。
なるほど~ あの頃からなんですね!
ほんと! 1/144にめっちゃ力入れてくれるのに
デカールは 結構ほったらかしなんですよねw
欲しくても 再販しないし・・・
昔見てスルーしたなぁ
当時価格で出してくるバンダイに欽ドン賞をあげたい
今回の再販で私もゲットしました~!
(σ・∀・)σゲッツ
でも作り始めるのも完成するのも、ずーっと未来の話になりそうですww
確かに水転写デカールはありがたいです。
以前プレバンで、連邦やジオンのデカールが何種類か販売されてましたが、高くてもいから一般販売して欲しいなと思いますね!
何か 再販?みたいで 結構あるみたいです
ほんとそうですね
一般販売してほしい
送料高いんだもんw
コメントする