まだV作戦セットも積んだままの中、うちにも HGUC REVIVE ガンダム 届きました!

このサイズのガンダムは これで7体目だそうで、いっくらでも売れる
最強のMSなんですねw
前HGUCの時も、見た目がかなりアニメを意識した作りになっていて
好きだったんですが、今回は動きがポイントかな? 確認のためにも
早く作りたいですね!
って・・・実はガンダムには、ほとんど手を出していないんですよねw
最初に買ったのも ガンダム売り切れてて ジムだったし・・・
HGUCも積んでるだけだし・・・

説明書
初心に帰った印象は、ガンキャノンに引き続きです

ランナーA
って!! 左上のクリアパーツ これは・・・目かな?
ついに このサイズのツインアイタイプにもクリアパーツが?!

ランナーB
ぱっと見 注目は マイナスモールド
これは二重間接のはずなので、マイナスモールドが腕と別になってるという事は
ジムⅡの時の様な事にはならない?

ランナーC
そういえば REVIVEになってから 動きは良いんだけど
装備が少ない気がするんですが、やっぱりガンダムハンマーは無いんですね

ビームサーベル
お分かりでしょうか?
ちょっとスタイリッシュになっています
ガンダムの刀身は、太いタイプの方が・・・

ポリキャップ
少ないですね、これ余ってくれないと 改造のためにストックする事が出来ないので
もうちょっと付いてて欲しいw

シール
・・・折角目がクリアパーツなんですが、簡単に作る人のために 目にシールw

そして、最近よくある おまけパーツ
ネット通販でもちゃんと付いてきました

自分のはCタイプ
ブレードビームガン

いずれ 何かに使ってみましょう!
という事で コアファイターは付いてませんでした!
その辺の付属品や形状の違いから 旧HGUCにも需要はありそうです
ガンプラも どんどん値上がりしてる印象がある中
最新作なのに1000円しないという低コスト!! これはみんな作るでしょう!
相互リンクのブログにも登場するのが楽しみです、みんなどんな風に作っていくのが
じっくり見て 参考にしたいですね!

このサイズのガンダムは これで7体目だそうで、いっくらでも売れる
最強のMSなんですねw
前HGUCの時も、見た目がかなりアニメを意識した作りになっていて
好きだったんですが、今回は動きがポイントかな? 確認のためにも
早く作りたいですね!
って・・・実はガンダムには、ほとんど手を出していないんですよねw
最初に買ったのも ガンダム売り切れてて ジムだったし・・・
HGUCも積んでるだけだし・・・

説明書
初心に帰った印象は、ガンキャノンに引き続きです

ランナーA
って!! 左上のクリアパーツ これは・・・目かな?
ついに このサイズのツインアイタイプにもクリアパーツが?!

ランナーB
ぱっと見 注目は マイナスモールド
これは二重間接のはずなので、マイナスモールドが腕と別になってるという事は
ジムⅡの時の様な事にはならない?

ランナーC
そういえば REVIVEになってから 動きは良いんだけど
装備が少ない気がするんですが、やっぱりガンダムハンマーは無いんですね

ビームサーベル
お分かりでしょうか?
ちょっとスタイリッシュになっています
ガンダムの刀身は、太いタイプの方が・・・

ポリキャップ
少ないですね、これ余ってくれないと 改造のためにストックする事が出来ないので
もうちょっと付いてて欲しいw

シール
・・・折角目がクリアパーツなんですが、簡単に作る人のために 目にシールw

そして、最近よくある おまけパーツ
ネット通販でもちゃんと付いてきました

自分のはCタイプ
ブレードビームガン

いずれ 何かに使ってみましょう!
という事で コアファイターは付いてませんでした!
その辺の付属品や形状の違いから 旧HGUCにも需要はありそうです
ガンプラも どんどん値上がりしてる印象がある中
最新作なのに1000円しないという低コスト!! これはみんな作るでしょう!
相互リンクのブログにも登場するのが楽しみです、みんなどんな風に作っていくのが
じっくり見て 参考にしたいですね!
コメント
コメント一覧 (6)
RIVIVEガンダム、要改修の合わせ目もチラホラありますが、
かなり目立たない作りになってますし、何よりパーツ数が少なく
なっているのに、可動範囲は驚異的に進化しているという無茶苦茶さw
「バンダイ、スゲー!」って唸りたくなるようなキットですね。
感動して2個買ってしまってますw 多分、さらに追加で買い足しそうですwww
パチってあれこれ動かしまくりましたw というかそんな暇があるなら
ギリギリの攻防が続いてるメガザクをなんとかせいって感じですがwww
ガンダム、7作目なんですね もっと出ていたような気がします
長く売ってるからそう感じるんでしょうね
1000円以下で抑える所は偉いと思います やるなバンダイ!
※作り始めると速いですよ 1日1行事!他の事はしないので作業時間は濃く短くです
航空戦艦は乾燥日以外では5日でした
一旦止まると中々再起動しないのが難点です ガンキャノンはまだ赤しか吹いてません
何時か再開します
凸凸
でビームサーベルはRGで使用されてるものに近いですよ。
腹部当たりがかなりほっそりしてますね。
私は3個買いました・・・。
大人買いですね!!w
知ってるHGUCから今のREVIVE間での間に二つ位出てたのを知らずにいましたw
これからも ドンドン出そうですよねw
自分はヨドバシでした予約には間に合わず 発売日に注文して付いていました
一旦予約打ち切る分 発売日以降の在庫もあるのかもですね
コメントする