今同時に仮組みしているREVIVE ガンダムMk-Ⅱと比べながら見ていきましょう!
恒例の片膝立ちチェックです!

なんと! 旧HGUCでも 改造無しでデキテイマスね!

REVIVEとは 若干 細部違いますがほぼ完璧に近い膝撃ち!

ただ REVIVEと違うのは 左足 足首から下を見てください
足裏に隙間がありますね、これは REVIVEの足首が二重間接で
可動範囲広かったのに対し
旧HGUCでは 足首の間接が一つしかないので 可動範囲が間に合っていません
つま先が動かせるので かろうじて膝撃ちの姿勢になっていますが
これが無ければ無理だったという事です

膝撃ちで重要なのは 右足首を画像の様に 内側に回すこと!
本来は右足首に座って お尻を固定します!
じゃあ 何故 やっていないのか?!

足首を回すと、画像の様に出っ張りがじゃまで 変な曲がり方になってしまう
なので できなかったんですよね・・・

そういえば サイドスカートの干渉を REVIVEほど感じません
サイドスカートの前側が 旧HGUCは REVIVEより小さいんですね
あと、猫背にならない分 上半身の姿勢が違っています

つま先が動くので この様に足を伸ばせますが
REVIVEの様に 浮くほどには なりませんでした

正座
できますね!

ちょっと前に倒れそうですがw

女の子座り
できません!
股間背つが 旧型のため これ以上開きません
以前 みんな 改造して開脚させてた時
そんなに開かなくても別にいいよな~・・・なんて思ってたんですがw
開脚できるのに慣れると できないのは 物足りないですねw

「カミーユ・ビダン ガンダムMk-Ⅱ イキマース!」
って お?! なんかREIVIEより 前傾な気がします

猫背にならない分 上半身がピーンと伸びてるので けつプリって感じですがw
だからなのかな~・・・ やたら 深く構えられました!
思ってた以上に高性能
いや~REVIVEが めっちゃ動くというイメージなので
旧HGUCは こんなに動くと思わなかった
これは逆に 以前は 可動を そこまで重要視してなかったと言う事
目が肥えたんですかねw
しかし ここまで 高性能だと
ディテールの好みで選んで REVIVEか 旧HGUCか どちらも楽しめそうですね
恒例の片膝立ちチェックです!

なんと! 旧HGUCでも 改造無しでデキテイマスね!

REVIVEとは 若干 細部違いますがほぼ完璧に近い膝撃ち!

ただ REVIVEと違うのは 左足 足首から下を見てください
足裏に隙間がありますね、これは REVIVEの足首が二重間接で
可動範囲広かったのに対し
旧HGUCでは 足首の間接が一つしかないので 可動範囲が間に合っていません
つま先が動かせるので かろうじて膝撃ちの姿勢になっていますが
これが無ければ無理だったという事です

膝撃ちで重要なのは 右足首を画像の様に 内側に回すこと!
本来は右足首に座って お尻を固定します!
じゃあ 何故 やっていないのか?!

足首を回すと、画像の様に出っ張りがじゃまで 変な曲がり方になってしまう
なので できなかったんですよね・・・

そういえば サイドスカートの干渉を REVIVEほど感じません
サイドスカートの前側が 旧HGUCは REVIVEより小さいんですね
あと、猫背にならない分 上半身の姿勢が違っています

つま先が動くので この様に足を伸ばせますが
REVIVEの様に 浮くほどには なりませんでした

正座
できますね!

ちょっと前に倒れそうですがw

女の子座り
できません!
股間背つが 旧型のため これ以上開きません
以前 みんな 改造して開脚させてた時
そんなに開かなくても別にいいよな~・・・なんて思ってたんですがw
開脚できるのに慣れると できないのは 物足りないですねw

「カミーユ・ビダン ガンダムMk-Ⅱ イキマース!」
って お?! なんかREIVIEより 前傾な気がします

猫背にならない分 上半身がピーンと伸びてるので けつプリって感じですがw
だからなのかな~・・・ やたら 深く構えられました!
思ってた以上に高性能
いや~REVIVEが めっちゃ動くというイメージなので
旧HGUCは こんなに動くと思わなかった
これは逆に 以前は 可動を そこまで重要視してなかったと言う事
目が肥えたんですかねw
しかし ここまで 高性能だと
ディテールの好みで選んで REVIVEか 旧HGUCか どちらも楽しめそうですね
コメントする