あれ!?
OPの映像ってさ 毎回変わるんだね!
大河ドラマのOPって そんなシステムあったっけ?
去年1年見てなくて、年末一気に見ようとして まだ見きれてなくて
で・・・この間の録画情報全部消える事件で見れなくなって・・・
久々に こう毎週楽しみに見出したら そこが気になったw
碁打ってる上に 鹿の角がぶら下がってるんだけど
もしや アレがいずれ 幸村の兜に?!
OPの映像ってさ 毎回変わるんだね!
大河ドラマのOPって そんなシステムあったっけ?
去年1年見てなくて、年末一気に見ようとして まだ見きれてなくて
で・・・この間の録画情報全部消える事件で見れなくなって・・・
久々に こう毎週楽しみに見出したら そこが気になったw
碁打ってる上に 鹿の角がぶら下がってるんだけど
もしや アレがいずれ 幸村の兜に?!
小山田茂誠、あの髭は絶対生きてるでしょう!w
あれだけ 面白い髭 出続けないと もったいない!w
本多忠勝w
ちょっとメンドクサイキャラで めちゃめちゃ良い!
何もうw 出てくるキャラ 出てくるキャラ めっちゃ良いじゃんw
信幸の奥方w
会う度に、同じ事言う あの壊れ方w あれ1年続いて欲しいw
信幸って 祖母に聞こえないフリされるし
父に 弄ばれまくるし・・・ 誠実で良い奴なだけに
見てて面白いけど 可哀相だよねw
で、やっぱり生きてた 小山田茂誠!w・・・? そういえばさ この茂誠
風林火山の時 居た? あの時居た 小山田って たしか どっかの姫を
側室かなんかにして その姫に殺されちゃったみたいな感じだった気がする
って事はさ 勝頼を裏切った父の小山田信茂 これも誰?
あの小山田と違う 小山田がまだ居たの?
風林火山の時のWiki見ても 今回の二人の小山田 出てこないんだけどw
と言う事で調べましたw
風林火山に出てきたのが小山田信有で その子 小山田弥三郎も出演
で!真田丸に出てきた小山田信茂は ずっと弥三郎と同一人物とされてきたが
今は次男じゃね?という事らしい
あの時 信有が死んで 弥三郎が家督を継いだ
で、真田丸の時代になると信茂が当主で次男じゃね?ってなってるって事は
弥三郎どうなったのさ?w
いやもういいw
疲れたw だってさ 当時 名前はコロコロ変わるしさ
ずっと同一人物だと思われてたけど 今は次男ってなってるって
それ 結局はっきり判らないって事じゃんw
武田信玄といえば 「人は城、人は石垣、人は堀」って 人を大事にし
結束は硬いと思ってたのに 真田丸みてて こんなに裏切ってたのかと
納得いかなかったんだけど、世代が代われば 侍っつってもこんなもんか・・・
なんだかな~・・・って感じですよね
話は戻り
茂誠が魅力的過ぎますよねw
ちょっと天然というか、あの感情の移り変わり たまりませんw
どうですか? あの怒涛のリアクション芸w
茂誠「もうお終いだ」
幸村「何を言ってるんですか 兄上は逃げろと言ってるんです」からの
茂誠「あ!」の時の表情w
松「二人になりたいのですが」
何故か 立ち上がろうとする茂誠w
松「あなたは良いの」からの
茂誠「あ!」の時の表情w
茂誠「源次郎殿(幸村)・・・ちと寒い」;-;(可愛いw)
幸村「・・・我慢してください」
茂誠「・・・」の表情w
もう あの髭が気になって気になってw
全部 面白いんだけど 結局髭に目が行ってしまいましたw
あれだけ 面白い髭 出続けないと もったいない!w
本多忠勝w
ちょっとメンドクサイキャラで めちゃめちゃ良い!
何もうw 出てくるキャラ 出てくるキャラ めっちゃ良いじゃんw
信幸の奥方w
会う度に、同じ事言う あの壊れ方w あれ1年続いて欲しいw
信幸って 祖母に聞こえないフリされるし
父に 弄ばれまくるし・・・ 誠実で良い奴なだけに
見てて面白いけど 可哀相だよねw
で、やっぱり生きてた 小山田茂誠!w・・・? そういえばさ この茂誠
風林火山の時 居た? あの時居た 小山田って たしか どっかの姫を
側室かなんかにして その姫に殺されちゃったみたいな感じだった気がする
って事はさ 勝頼を裏切った父の小山田信茂 これも誰?
あの小山田と違う 小山田がまだ居たの?
風林火山の時のWiki見ても 今回の二人の小山田 出てこないんだけどw
と言う事で調べましたw
風林火山に出てきたのが小山田信有で その子 小山田弥三郎も出演
で!真田丸に出てきた小山田信茂は ずっと弥三郎と同一人物とされてきたが
今は次男じゃね?という事らしい
あの時 信有が死んで 弥三郎が家督を継いだ
で、真田丸の時代になると信茂が当主で次男じゃね?ってなってるって事は
弥三郎どうなったのさ?w
いやもういいw
疲れたw だってさ 当時 名前はコロコロ変わるしさ
ずっと同一人物だと思われてたけど 今は次男ってなってるって
それ 結局はっきり判らないって事じゃんw
武田信玄といえば 「人は城、人は石垣、人は堀」って 人を大事にし
結束は硬いと思ってたのに 真田丸みてて こんなに裏切ってたのかと
納得いかなかったんだけど、世代が代われば 侍っつってもこんなもんか・・・
なんだかな~・・・って感じですよね
話は戻り
茂誠が魅力的過ぎますよねw
ちょっと天然というか、あの感情の移り変わり たまりませんw
どうですか? あの怒涛のリアクション芸w
茂誠「もうお終いだ」
幸村「何を言ってるんですか 兄上は逃げろと言ってるんです」からの
茂誠「あ!」の時の表情w
松「二人になりたいのですが」
何故か 立ち上がろうとする茂誠w
松「あなたは良いの」からの
茂誠「あ!」の時の表情w
茂誠「源次郎殿(幸村)・・・ちと寒い」;-;(可愛いw)
幸村「・・・我慢してください」
茂誠「・・・」の表情w
もう あの髭が気になって気になってw
全部 面白いんだけど 結局髭に目が行ってしまいましたw
コメント
コメント一覧 (2)
真田丸、面白いね! でも1シーンでの「あ!」の表情なんかをしっかり見てるんだね
そこまで真剣に見入ってなかったよ
仮面ライダーが出とるやんか~! なんて盛り上がりながら観てたよ
大河ドラマ、今年は大当たりになったね
凸凸凸
もう面白くて 面白くてw
あのシーン以外にも もう最初から最後まで ネタが仕込まれまくってて
全部書いてたらきりないw あの小山田役の俳優さん ブレイクしそうですよねw
コメントする