いや~しつこいw
とにかくアップデートしますか?の連続

しかもさ 最近表示されるウィンドウに しません の選択しが無くない?


今するか 夜するか ・・・いや強制かいw





どうせまた あれには対応してない とかめんどくさい事になるんじゃないの?






ということで 色々調べてみた結果、ウィンドウズ10にアプデしてみようと!


 
とりあえず気になったのは、DVDを再生するには、有料でソフトをダウンロードしないとみたいな
 
そんな記事をちらっと見かけた記憶があって 今まで使ってた7は、そんなの標準装備でした
なのに何だよ10!って思ったんだけど とりあえず このアプデでは DVD再生ソフトも
付いてる
という事でした 


ハウルの動く城で試したところ 再生出来ました





もう一つ、なんか画像とか色々PC内の情報をマイクロソフトが持ってけちゃうっていう・・・
これは本当みたい、問題あるんじゃないのこれw ずいぶん強引な事してくるね

ただ 今後10になって7とか8のサービスが終わると マックに買い替えとかしない限りは
いずれ10にする事になるって事で 現状受け入れるしかない?




あともう一つ
OSのアップデートってさ リカバリーとかみたいに また録画データとか消えるから
全部バックアップしてからじゃないとだめじゃないの?

と思ったんだけど やってみたら そういうめんどくさい作業なくても データ全部そのままでした 







現状 まだ慣れない部分もあって 表示も変わってたりして
見えてない問題があるかもしれないけど 自分が使ってる範囲では問題無さそう 




新機能の方は ゆっくり試していこうと思います