結局 更にプレボを投入し ボリノーク・サマーンも金図を手に入れて
気になってたチャービを使ってみました!
残り景品7個だったかなw ほぼほぼ全部回してやっとw
特性は何が良いのかと思ったんだけど
支援だし 足早くなる高機動カスタマイズ欲しい、と思ってたら 来てくれた♪
というわけで、格闘への不安しか無い中、大規模戦に参加してみた
とにかく格闘と射撃が当たらな過ぎて今まで手を出してこなかったプレイヤーですw
ジ・O
立ち回りも何も まったく解ってない中 初見2キル
覚醒も使う余裕なしでコレは、個人的には大きな成果です!
格闘:ビーム・ソードT式
ガンオンでは 刀身の軌道上にしか?あたり判定が無く
敵めがけて格闘を振っても スカっと当たらず通り過ぎる事があります
(というか自分はそれしかないw)
そこで正面に広く判定ありそうなT式を選んでみました
ノーマルのビーム・ソードも当てやすそうだけど とにかく苦手度合いがハンパないのでw
結果、書道とはいえ2キルは 個人的にデカい!
フルマスもしたし 無理やり使っていく!!
移動:ホバーなのでジャンプが遅く、デカい体と相まってモッサリに感じるんだけど
気のせいかな?w 速度ほぼほぼMAXなんだけど ん~ 格闘慣れが足りないんだねw
サブ・マニピュレーター:前方防御機能
発動することで エネルギーが減少し その間効果あり
発動したまま 武器を切り替えても効果あり
エネルギーはポット等で補充可能
嬉しい機能なんだけど 攻撃ボタンを押すと消えるため
プレッシャーのチャージは 結局この効果なしで行わなければ駄目だった・・・
プレッシャー:産廃なの?w
だれか コレを上手く使って動画に上げてほしいw コレのために金取ったのに;;
ボリノーク・サマーン
チャービで戦える!?と思い もう10枚DXを投入し手に入れました
チャージ・ビーム・ガン:騙された感ハンパないw
マガジンには3発あり威力も1250と低かったので「なるほど 3点なのね?」
と思い込み使ってみると・・・ 一発づつしか出ないというw
1250のチャージじゃ転倒取れないよね? よく解らんけどw
肩部グレネード・ランチャー:ちょっと威力弱めだけど悪くない
回転良いし まあグレネードです
シザースクロー:この機体最大の売り!!
Fボタンで切替式 格闘型の回復と攻撃が出来る格闘
無限に使える格闘回復 一発の回復量が多く フリッパーのツインみたいに
死んでる見方を即座に生き返らす事も出来るぽい とにかく回復が早いので
前線の維持力がハンパない!
ただし!
ここでも格闘が下手なのがあだになり 格闘回復もD格があり
見方を回復しようとして急いで向かうと スカって通り抜けてしまうw
移動:ホバー
高機動カスタマイズのお陰もあるのかな かなり快適♪
チャービが3点なら完璧だったな~・・・
気になってたチャービを使ってみました!
残り景品7個だったかなw ほぼほぼ全部回してやっとw
特性は何が良いのかと思ったんだけど
支援だし 足早くなる高機動カスタマイズ欲しい、と思ってたら 来てくれた♪
というわけで、格闘への不安しか無い中、大規模戦に参加してみた
とにかく格闘と射撃が当たらな過ぎて今まで手を出してこなかったプレイヤーですw
ジ・O
立ち回りも何も まったく解ってない中 初見2キル
覚醒も使う余裕なしでコレは、個人的には大きな成果です!
格闘:ビーム・ソードT式
ガンオンでは 刀身の軌道上にしか?あたり判定が無く
敵めがけて格闘を振っても スカっと当たらず通り過ぎる事があります
(というか自分はそれしかないw)
そこで正面に広く判定ありそうなT式を選んでみました
ノーマルのビーム・ソードも当てやすそうだけど とにかく苦手度合いがハンパないのでw
結果、書道とはいえ2キルは 個人的にデカい!
フルマスもしたし 無理やり使っていく!!
移動:ホバーなのでジャンプが遅く、デカい体と相まってモッサリに感じるんだけど
気のせいかな?w 速度ほぼほぼMAXなんだけど ん~ 格闘慣れが足りないんだねw
サブ・マニピュレーター:前方防御機能
発動することで エネルギーが減少し その間効果あり
発動したまま 武器を切り替えても効果あり
エネルギーはポット等で補充可能
嬉しい機能なんだけど 攻撃ボタンを押すと消えるため
プレッシャーのチャージは 結局この効果なしで行わなければ駄目だった・・・
プレッシャー:産廃なの?w
だれか コレを上手く使って動画に上げてほしいw コレのために金取ったのに;;
ボリノーク・サマーン
チャービで戦える!?と思い もう10枚DXを投入し手に入れました
チャージ・ビーム・ガン:騙された感ハンパないw
マガジンには3発あり威力も1250と低かったので「なるほど 3点なのね?」
と思い込み使ってみると・・・ 一発づつしか出ないというw
1250のチャージじゃ転倒取れないよね? よく解らんけどw
肩部グレネード・ランチャー:ちょっと威力弱めだけど悪くない
回転良いし まあグレネードです
シザースクロー:この機体最大の売り!!
Fボタンで切替式 格闘型の回復と攻撃が出来る格闘
無限に使える格闘回復 一発の回復量が多く フリッパーのツインみたいに
死んでる見方を即座に生き返らす事も出来るぽい とにかく回復が早いので
前線の維持力がハンパない!
ただし!
ここでも格闘が下手なのがあだになり 格闘回復もD格があり
見方を回復しようとして急いで向かうと スカって通り抜けてしまうw
移動:ホバー
高機動カスタマイズのお陰もあるのかな かなり快適♪
チャービが3点なら完璧だったな~・・・
コメントする