まずは、胸部 腕の付け根が最新のポリキャップになってました
旧百式は 棒が生えてて腕を付けるタイプでしたね
改造しなきゃな~って思ってたんですが このREVIVEで 最初からポリキャップ!w


百式リバイブ10

前に開くタイプの取り付けです



 
百式リバイブ11

胸部を先に組み立て
これは注目です!  以前は腹を胸部で挟む作りでしたが 
先に胸部を組み立てちゃって 腹を取り付けられる! これは塗装の手間を考えても
大きな違いです!



百式リバイブ12

首+襟
どちらも ディテールまでしっかり入っていて やる事無い感じw



百式リバイブ13


え! これ腹は、まるまる一個のパーツです 唯一ポリキャップだけ取り付けw 凄いw



百式リバイブ14

腹は胸部に下からハメます
コックピットハッチが 新しい解釈になっていますね

隙間があるのが解るでしょうか
胸の部分でポリキャップを中心に稼働するので この隙間があります
もう 見てわかりますね 塗装が超楽ですw



百式リバイブ15

最近本当に凄いのが 頭!
本当に細かく パーツ分けされてて 合わせ目消しが要らない作りになっています

まずは 顔と丁髷センサーが一緒になったパーツとクリアパーツのバイザー



百式リバイブ16

頭部の下半分を左右から合わせます
合わせ目は後頭部に一本だけ しかし これはディテールと同化してるので 
合わせ目消しは必要ありません



百式リバイブ17

頭頂部を上からハメる
旧百式は、頭部を左右最中だったので センサー中央に合わせ目消しがあり
消すの大変だったんですが ここも合わせ目消し要らないですねw



百式リバイブ18

額あてとアンテナを付けて完成! 顔めっちゃ小さいw



百式リバイブ19

そして 最初からバイザーがツインアイズに見えるように 額あてが鼻にかかるようになっています


めっちゃイケメンです!
手加える必要無いほど 完璧な作りです!! すげーw