そんなニュースを見ました



そんな事になる理由としては
125ccのバイクが売れないからだと・・・

えw そんな理由でやっちゃうの?



 
自分は 普通免許も自動二輪中型までの免許も持ってます



そこで思うのは
二輪はコースの使い方が かなり違うという事

あの狭いコースの中で 左に寄せる 右に寄せる
そういった細かい操作も学んで免許を取ることが出来る




デカいバイクほど技術が必要ないからって話じゃないよね
そもそも 普通免許では自動二輪で学ぶ内容まったくやらないで50cc乗ってるのも変

ただ そもそも小さくてスピードも出ないから 必然的に端っこを走ってくれてるけど
たいして変わらないって言ったって 若干スピードも出る状態で
バイクのルール解らず乗られたら 近く走る時怖くないか?






125ccは乗った事無いから どんなもんか解らんけども
バイクを売るために 免許制度緩和する
実際に125cc売れて 乗るやつが増える


でも そいつらはバイクの運転は習った事なく 安全確認も自己流・・・怖いけどw