ここ暫く、10年物のPC Ez-8(現地改修)計画を発動という事で
CPU > メモリ と換装作業含めて紹介して来ましたが
その第三弾という事で、グラボをGT 240 から GTX 750TIに換装しようと思います

------------------------------------------------------------------------------------

旧パソコンスペック  
マザボ:H55H-M
※改修済み CPU:core i7 870   (旧 core i3 540)
※改修済み メモリ:8G        (旧 4G)
グラボ:geforce GT240
SSD 無

------------------------------------------------------------------------------------


 


ASUS(エイスース) geforce GTX 750TI

当初GTXの400番台~600番台を3000~4000円で買おうと思っていました
しかし生放送中 GTX 750TIが消費電力が低くて良いよ!と教えてもらい
ヤフオクで8850円で落札 まあ他の中古通販も大体値段は同じ様な感じです
(保障がある分 ドスパラとかパソコン工房の通販が良いかもしれない )

 他グラボは消費電力150Wとか200W超えるのに対して
このグラボは75W ASUS以外のメーカーだと60Wが多いかな


とにかく、電源が450Wしか無かったので コレに決めましたw
予算的に電源まで変えてられなかったw


 
グラボの規格  
一応ソケットの規格みたいなのがあるんですが
 PCI-EXPRESS(ピーシーアイエクスプレス)という規格で
 
 PCI-E 2.0 PCI-E 3.0 という世代が存在します
しかし、これまで換装してきたCPUやメモリと違い 世代関係なく取り付けてok!
というのが 何とも難しくなくて良いですね ^^d 


ただし 2.0のソケットに3.0のグラボを差すと2.0分の性能に落ちるみたいです



選ぶ時の注意点  
どれを差しても良いのですが上記規格以外に注意しなければならない事があります

①グラボの大きさ
 ケースが小さいと デカいグラボは収まりませんw

②消費電力
 PCに積んでる電源が小さいと あまり電力を食うグラボ乗せてもね・・・

③補助電力
 グラボには補助電力という物が付いてる場合があります
 6ピン×1 とか×2 8ピンなんてのも在りますね

 電源から出てるコードで余ってる中に これらの補助電力がいくつ有るか確認しましょう

 
グラボお勧めメーカー  
まあ好みで!w

何処でも変わらないみたいですが 台湾のメーカーが良いらしいです
今回買ったASUSも台湾メーカー、検索した結果 一番にお勧めしてる人が多かった
なので75Wとちょっと消費電力高いんだけど それでも落札しました


 
さてグラボ換装手順  
pc27

換装前の準備として 古いグラボのまま まずはドライバー+ユーティリティーを削除する
これをやらないと 調子悪くなったりするらしいです

因みにユーティリティーって何よ?wって感じですよね
geforceで言えば、NVIDIAから始まるドライバー以外のプログラム

  NVDIA 3D Vision コントローラードライバー
  NVDIA GeForce Experience
  NVDIA PhysXシステム ソフトウェア   等

※ geforceからgeforceへの変更の場合 削除しなくていい可能性も?



アンインストールで削除するのも良いのですが 表示されないゴミが残る事があるとか
なので 今回はDDUというフリーソフトを使って削除してみました


因みに手動で削除する場合は ユーティリティーを先に削除して
最後にドライバーを削除らしいです





pc28

押すボタンは グラボを換えるので 3番目の削除してシャットダウン

一応 削除ボタン押す前に オプションクリックで 削除するプログラムを選べるんですが
何もしなくても上記三つのプログラムが選択されったので いじらなくていいかな?



pc29

何か英語で聞いてきますが とりあえず ok



pc30

ん~良くわからないけど ok



pc31

この状態で暫く待つ



pc38

シャットダウンして電源等のコードを外したら いよいよグラボ換装です

まずグラボを取り外すには ソケットの白い部分



pc39

白い部分を外側にスライドさせます



pc40

まっすぐ引っこ抜きましょう



pc41

今回のグラボは、2スロット専有という事で
一個下の蓋も取り外します



pc42

こんな状態



pc43

ASUS 
geforce GTX 750TI を装着で完了!

後は電源を入れ ドライバをインストールするだけ!
更新プログラム等あれば 更新しちゃいましょう!(必要ならねw)



と!ここでトラブル
更新プログラムを
NVDIA GeForce Experienceから更新出来ません
何度やっても失敗になる・・・ でも その症状は結構多いみたいで 
検索すると すぐ対処法見つかりました

何か邪魔してる奴を削除して 直接サイトからインストールしたら出来ました
邪魔してる奴なんだったかな~・・・忘れたw


pc26

グラボ換装前のベンチマーク



pc33

換装後・・・えw
こんなに上がるのかw



 


メモリとグラボ換装後のガンオンです

CPUを換装した時点で 明らかに変わった感あったんですが
今回のメモリとグラボで また更に良くなりました


スタートも出遅れ無! (これならとりあえずSSD無くても良いかも?)
射撃 格闘 狙撃 何やっても当たります! 




お金無かったので10年物のPCのパーツを換装するという手段をとりました 
CPU:6980円+送料640円
メモリ:3350円
グラボ:8850円+送料570円   合計 20390円

これで コレだけ戦えれば十分だよね!w

まあグラボ 予定より良いのにしちゃったから
思ったより高くついちゃったなw