2013年11月
HGUC ジムキャノンⅡ 肩のディテールアップ 裏打ち
肩の方も 内側 外側 スペースが良い具合に空いていて
ディテールアップし甲斐があります

膝と同じように、0.5mmプラ版でスパイクを取り付け
膝の時は、キャノンの射撃姿勢に必要と判断してのスパイクだったのですが
この肩に関しては~・・・カッコいいから! というかまあ 思いついたディテールが
これだったんですねw
【HGUC ジムキャノンⅡ 肩のディテールアップ 裏打ち】の続きを読む
ディテールアップし甲斐があります

膝と同じように、0.5mmプラ版でスパイクを取り付け
膝の時は、キャノンの射撃姿勢に必要と判断してのスパイクだったのですが
この肩に関しては~・・・カッコいいから! というかまあ 思いついたディテールが
これだったんですねw
【HGUC ジムキャノンⅡ 肩のディテールアップ 裏打ち】の続きを読む
HGワンタッチピンバイス ガンプラ改造には+0.1mmが大事!
前々から、あれ?っと思っていたんですが
今回、Oボルト埋め込む作業とかが結構あって
実感した、是非欲しいピンバイスサイズを購入しました

1.6mmです
これまでピンバイスといえば、100円ショップの物と
タミヤのセット物を使っていたんですが
1.6mmで検索したら このWAVEのドリル刃が出てきたので
HGワンタッチピンバイスと合わせて購入
値段も意外と安く、このワンタッチってのが、結構きついネジ締めから開放され
手に優しいかもしれないw 捻る力が結構負担かかって、指が割れますからねw
Oボルト等 プラパーツ1.5mmのサイズを埋めようと
1.5mmピンバイスで開けた穴には入らないんですよねw
無理に入れるとパーツ割れたりするし
この1.6mmというサイズは、一本有ったほうが良いかもしれません
2mmは大丈夫なんだけど、何でだろう
【HGワンタッチピンバイス ガンプラ改造には+0.1mmが大事!】の続きを読む
今回、Oボルト埋め込む作業とかが結構あって
実感した、是非欲しいピンバイスサイズを購入しました

1.6mmです

これまでピンバイスといえば、100円ショップの物と
タミヤのセット物を使っていたんですが
1.6mmで検索したら このWAVEのドリル刃が出てきたので
HGワンタッチピンバイスと合わせて購入
値段も意外と安く、このワンタッチってのが、結構きついネジ締めから開放され
手に優しいかもしれないw 捻る力が結構負担かかって、指が割れますからねw
Oボルト等 プラパーツ1.5mmのサイズを埋めようと
1.5mmピンバイスで開けた穴には入らないんですよねw
無理に入れるとパーツ割れたりするし
この1.6mmというサイズは、一本有ったほうが良いかもしれません
2mmは大丈夫なんだけど、何でだろう
【HGワンタッチピンバイス ガンプラ改造には+0.1mmが大事!】の続きを読む
HGUC ジムキャノンⅡ 手首カバー ビームサーベル改造
もう基本工作ですね ^^d 手首カバーを作っていきます

WAVEのフラットバーニア 8mmがもうジャストサイズですw
一つ注意しなければいけないのは、ジムキャノンⅡの手は この腕の中央に付いてないので
手首カバーの穴も 中央に空けてはいけない! 内側のディテールの向きにも注意しましょう
【HGUC ジムキャノンⅡ 手首カバー ビームサーベル改造】の続きを読む

WAVEのフラットバーニア 8mmがもうジャストサイズですw
一つ注意しなければいけないのは、ジムキャノンⅡの手は この腕の中央に付いてないので
手首カバーの穴も 中央に空けてはいけない! 内側のディテールの向きにも注意しましょう
【HGUC ジムキャノンⅡ 手首カバー ビームサーベル改造】の続きを読む
HGUC ジムキャノンⅡ 肘の裏打ち ポリキャップを仕込む