GUNPLANNER LABORATORY

ガンプラを作り続けて30年以上!
ガンプラは特別な才能が無くても、カッコよく作れる!を目標に改造や工具を試し紹介
愛犬の様子を解説、ダイエット日記トレーニングを試し体の改造も目指す
アニメは気に入った物だけ、おやつ めっちゃ食べる!
画像は記録画素数1280万画素のガラケーで撮影

    RSS募集しております!  気軽に声かけてください
    Google+ にて模型コミュ model kit Club "Tomodachi" 作りました!
    色んな模型の技術交流が出来たら嬉しいです 気軽にドンドン参加してください!!

    2015年01月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    e3ab2bc2.jpg

    アンケート2

    宇宙に上がったGのレコンギスタ
    その前後の機体でアンケートを取った第8回


    1位:ヘカテー
    海賊のグリモアと比べて正規軍ぽい印象のヘカテー
    こちらも量産かと思ったんですが、現状戦闘規模が
    小さいためかワンオフ機となってますね
    ジャハナムと並べたときのバランスも良いし
    かなり好きな機体です ^^d


    2位:カットシー
    これが2位っていうのは、量産期好きとしては仲間感があって
    嬉しい結果w HG カットシー 早く出て欲しいな~
    まだ予定無いよね?

    同率2位:G-アルケイン
    いや~アルケイン人気高いですよね
    まだ活躍してないんだけど、変形の魅力は永遠と言う事か
    俺も好きです 変形


    今後は、G系統の大量投入
    先日のガイトラッシュの様な高性能ワンオフ機が
    増えてくる様子

    またラインナップを新たにGレコアンケ3として 再開します

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    とりあえず 現状は カシーバ・ミコシが要るので
    その近くで戦闘は出来ない、それどころか
    協力し合ってカシーバ・ミコシに瓦礫が当たらないよう
    気を使ってるといった状況の様子

    スペースノイドがフォトンバッテリー(この時代のエネルギー)
    を作ってると何となくとらえていたのが
    どうやらスペースノイドの中でも、カシーバ・ミコシを有する
    更に特別な存在が、少なくても月と地球全体の
    エネルギーを握ってる構図

    そこのご機嫌を損ねて、万が一にもフォトンバッテリーの
    供給を止められたら、生活そのものが出来なくなるんだね

    以前はドレット軍も含めてそっち側だと思ってたんで
    何で戦いを挑めるんだ?と思ってましたw


    アイーダの台詞でカシーバ・ミコシのデザインが
    権威付けで尊敬しろと強制してるとあります
    デザインが視覚効果も狙った物であるという事ですが

    かつて、シャアに対しMSの脚は飾りだと言っていたメカニック
    見た目も大事だと考える派と見た目より機能性だと考える派
    アニメの作り手のこだわりではなく、ガンダムの世界にも
    色々な考えの人がいて成り立ってるというリアルを感じます


    そして、もう一隻、巨大な船が
    こちらも同様にご機嫌を伺う相手
    クレッセント・シップ
    いったい全体どれが何処の勢力で力関係はどうなってんの?
    と色々出てきて混乱気味なんですがw
    調べてみると
    クレッセント・シップ:金星~トワサンガまでフォトンバッテリーを運搬
    長距離航行用輸送船だそうで、かつてのジュピトリスみたいな感じ

    カシーバ・ミコシ:トワサンガ~ザンクト・ポルトまでフォトンバッテリーを運搬
    スコード教のご神体でもある大型航宙艦だそうな

    どっちもエネルギー絡んでる 絶対手出せない存在なんですね


    そして嫌な予感
    前回、話をたまたま聞いてしまったマニィ
    とうとう作戦に参加してくるようになった
    今後パイロットにもなる様な描写もあったので
    いずれは・・・

    敵味方に分かれた友
    どちらもよく知る愛すべき存在が・・・
    カツみたいになるんじゃ・・・ 今は不安しかありません


    雑魚にはめっぽう強い天才クリム
    ちょっと強い相手には、相変わらず 軽くあしらわれちゃうw

    ミック「あたしの大尉を蹴飛ばしたのは、許せないって言ってるんだー!!」
    もうラブラブですw

    ぶち切れてクレッセント・シップ関係無しに主砲をぶっ放し始めるマッシュナー
    ビビッて止めさせようとする艦長も力づくで制止
    もうロックパイを助けるためなら 何でもやる感じ
    こちらもラブラブw


    観たって言いふらしてくれ!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    344876f5.jpg


    以前やったグリモアのシールド裏ディテールアップ

    まあ、簡単に ちょっとだけでイイかなwとw

    こんな感じにしてたんですが

    何か違う・・・っていうか これじゃダメだw

    と ずっと思ってたのを、やっぱやり直す事にしました
    【重い腰を上げ グリモア シールド・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    序盤 みんなの声を形にした感じ
    スーパーロボットじゃないかw
    この段階でチームに入るという事は
    外されたやつはどうするんだ
    その説明がされてる

    まあいつもの
    ガンプラは、自由だ! で終わりなんだけどw
    後は、スラムダンクのメガネみたいに
    一日でも長く一緒に、って言ってくれる奴がいるっていうねw



    そして後半、ガバイ学園の相手、忍者部隊
    ただやられ役ででてきたけど 設定は悪くない相手
    もうちょっと活躍していいくらいの

    ラストはガンプラ学園の美少女お披露目会
    相手は、どうみてもフルスクラッチのベイガンギア
    さすが同じチームがやってたアニメのキャラ
    羽とかの動きが違う

    にしても強すぎるシア
    相手のビーム攻撃、その上を滑ってくるわ
    (昔からよくある、剣や槍の刃の上に乗っちゃうあれw)
    放出系必殺技はバリアーで防いじゃうわ
    兎に角 ガンプラバトルで遠距離武器の無意味さを
    露骨にする演出w 強すぎて
    もう他のキャラは、どう消化するかになってしまうw


    それにしてもさ
    Gレコの機体は出てこないのかな?
    折角今同時にやってるのに

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    トレーニングもそうだけど
    ガンプラも
    それどころかネットすら ほとんど触らない
    何だろう この感じ・・・


    今日は久々に深夜トレーニングしました
    流石に休みすぎで このままだとやらなくなってしまうと思って

    胸と肩の筋トレ 久々だからきついかな?と思ったけど
    いがいといけました ^^d

    ジョギング なんだか雪がすっかり溶けちゃって
    走りやすかった

    やっぱり雪かきをスコップ系のみでやってたのが
    腰と背中を痛めてたみたいで
    柄が長いスノーダンプと長靴を新しくしたんですが
    雪が殆ど降らない・・・

    いいっちゃいいんだけど
    新しく買ったものが使えないのがちょっと寂しいw


    スノーダンプ いい加減柄が長いのが標準にして欲しい
    ずっと柄が短い=姿勢が低くなり腰に来るが続いていて
    もう何十年 サイズ変えないんだよ!!
    もっと長いのにしてくれよ!って思うんですが・・・

     

                 ガンプランナーのガンプラギャラリーへのリンクです

     

        HGUC アッシマー HGUC Zガンダム HGUC ジムⅡ HGUC プロトタイプガンダムMk-Ⅱ

     

        HGUC ガンキャノン HGUC ガンタンク HGUC バーザム HGUC ジム

     

        HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノン寒冷地仕様 スクラッチ MSハンガー

     

        HGUC マラサイ EX ドップ EX ルッグン HGUC ザクⅡ

     

        HGUC グフ HGUC ズゴック HGUC ゴック HG グリモア

     

        メカニカル・チェーンベース 旧ザク トップ機 HGUC ハイザック 1/144 ボール

     

        HGUC ジム HG モンテーロ HGUC リック・ディアス

    このページのトップヘ