まだまだ スジボリ暦の短い身としては、ほんと毎回悩むんで手が止まるんです
先日、スジボリについて 何度も曲げるとカッコいい!という話をしました
そこで今回 もう一つ見つけたポイントの ご紹介をば ^^d

謎の出っ張りがカッコいい!
スジボリを曲げた角から 謎の出っ張りが出てるのが解るでしょうか?
色々見てあるいて、コレ何だろうな~・・・って思ってたんですが やると きっともって
カッコいいんだろうな~ってw あとこれ応用編で 角から飛び出るんじゃなく
ただの直線の途中に生やすパターンもあります (グリモアのフンドシとかでやってました)
何か、見た瞬間 「お!凝ったディテールしてんな~」感ありませんか?w
ほんの一手間で ガラッと印象がかわるので コレの効果はデカイと思います
一度 やってみてはいかがでしょうか
【HG モンテーロ スジボリ困った時のアクセントとは・・・】の続きを読む
先日、スジボリについて 何度も曲げるとカッコいい!という話をしました
そこで今回 もう一つ見つけたポイントの ご紹介をば ^^d

謎の出っ張りがカッコいい!
スジボリを曲げた角から 謎の出っ張りが出てるのが解るでしょうか?
色々見てあるいて、コレ何だろうな~・・・って思ってたんですが やると きっともって
カッコいいんだろうな~ってw あとこれ応用編で 角から飛び出るんじゃなく
ただの直線の途中に生やすパターンもあります (グリモアのフンドシとかでやってました)
何か、見た瞬間 「お!凝ったディテールしてんな~」感ありませんか?w
ほんの一手間で ガラッと印象がかわるので コレの効果はデカイと思います
一度 やってみてはいかがでしょうか
【HG モンテーロ スジボリ困った時のアクセントとは・・・】の続きを読む