GUNPLANNER LABORATORY

ガンプラを作り続けて30年以上!
ガンプラは特別な才能が無くても、カッコよく作れる!を目標に改造や工具を試し紹介
愛犬の様子を解説、ダイエット日記トレーニングを試し体の改造も目指す
アニメは気に入った物だけ、おやつ めっちゃ食べる!
画像は記録画素数1280万画素のガラケーで撮影

    RSS募集しております!  気軽に声かけてください
    Google+ にて模型コミュ model kit Club "Tomodachi" 作りました!
    色んな模型の技術交流が出来たら嬉しいです 気軽にドンドン参加してください!!

    2015年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    まだまだ スジボリ暦の短い身としては、ほんと毎回悩むんで手が止まるんです

    先日、スジボリについて 何度も曲げるとカッコいい!という話をしました
    そこで今回 もう一つ見つけたポイントの ご紹介をば ^^d


     モンテーロ216

    謎の出っ張りがカッコいい!  
    スジボリを曲げた角から 謎の出っ張りが出てるのが解るでしょうか?
    色々見てあるいて、コレ何だろうな~・・・って思ってたんですが やると きっともって
    カッコいいんだろうな~ってw  あとこれ応用編で 角から飛び出るんじゃなく
    ただの直線の途中に生やすパターンもあります  (グリモアのフンドシとかでやってました)

    何か、見た瞬間 「お!凝ったディテールしてんな~」感ありませんか?w
    ほんの一手間で ガラッと印象がかわるので コレの効果はデカイと思います
    一度 やってみてはいかがでしょうか 

      【HG モンテーロ スジボリ困った時のアクセントとは・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    機甲科部隊 編成してみました!
    やはりキャタピラはロマンですね! この光景テンションがあがります!
    61式戦車も取り入れたい所ですね


     ガンタンク初期型28

    こうして見ると ガンタンクはだいぶMS的 火器の口径も大きいです

    それに比べ ジ・オリジンのガンタンク初期型は 戦車的 火器の口径が小さく感じます 

      【HG ガンタンク初期型 HGUC ガンタンクとの比較】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    朝からコンビニに行く用事があり 何気にアイスの冷蔵庫を覗き込んでみた
    そこで 今回目から離れなかったのがコレ!

    ガリガリ君のAKAGIが出している [ ガツン、 ]シリーズの あま~いメロンだ!


     おやつ1

    ここ何年も アイスはガリガリ君か練乳入りのカキ氷バーかあずきバーしか食べてなかった
    ところが、相互リンクの趣味の家 部屋 ガレージライフ で以前ガリガリ訓リッチの話が出てて
    ガリガリ君なのに高いだろ!!って思ったんですが 試しに食べてみたところ・・・

    めちゃめちゃ美味かった!w それ以来 たまに贅沢アイスを覗くようになっていましたw

      【ガツン、と あま~いメロン 何コレ!めっちゃ美味い!!w】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    戦は数である!

    MSの開発 生産において 遅れをとっている連邦軍は
    作業用ポットをサイズアップし、数を補う作戦に出る


    ボール3

    ペガサス級 MSデッキ 

    班長「組み終わった機体は、移動させろ! 作戦に間に合わんぞ!」
     「結構デケーなこんちくしょう・・・」
     「ポットだって聞いてたからサクサク組めると思ってたのによぅ」

    整備員「しかし班長、これでザクやドムと 本気でやりあうんですかね・・・」


    班長「ばかやろう!つべこべ言ってねーで手~動かせぃ!!」

    整備員「す、すいやせん!」



      【1/144 ボール 地球連邦軍のたましい!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    HGUC ハイザックの動きを見てきましたが 最後は、腰とランドセルになります


     ハイザック26

    腰部分、ザクの要素と連邦の要素 二つが絶妙に合わさったハイザック
    ジオンのザクⅡと違い 腰は別パーツ感を出していますね

      【HGUC ハイザック 結構動くランドセル!】の続きを読む

     

                 ガンプランナーのガンプラギャラリーへのリンクです

     

        HGUC アッシマー HGUC Zガンダム HGUC ジムⅡ HGUC プロトタイプガンダムMk-Ⅱ

     

        HGUC ガンキャノン HGUC ガンタンク HGUC バーザム HGUC ジム

     

        HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノン寒冷地仕様 スクラッチ MSハンガー

     

        HGUC マラサイ EX ドップ EX ルッグン HGUC ザクⅡ

     

        HGUC グフ HGUC ズゴック HGUC ゴック HG グリモア

     

        メカニカル・チェーンベース 旧ザク トップ機 HGUC ハイザック 1/144 ボール

     

        HGUC ジム HG モンテーロ HGUC リック・ディアス

    このページのトップヘ