ガンプラ 1/144を作る上で何だかんだで出番の多いヤスリ 2013年11月20日 カテゴリ:ヤスリ 応援お願いします! 色々なヤスリを買い集め使ってきましたが 何だかんだで、これが一番出番多いかもしれない 100均で買ってきた下敷きを、必要な幅でカット 【ガンプラ 1/144を作る上で何だかんだで出番の多いヤスリ】の続きを読む タグ :#ガンプラ#ヤスリ#紙ヤスリ#100均
プラスチックヤスリ 面取りカップビット マイクロスコヤー 2013年04月01日 カテゴリ:ヤスリ 応援お願いします! 予算内で手に入る工具や改造パーツ とにかく吟味して、優先的に必要な物、試したい物を選びました それにしてもヤスリに関しては、きりがないですなw 美人プロモデラー オオゴシトモエさんプロデュースでしょうか プラスチックヤスリです、側面にもヤスリの刃が付いてると言う事で 期待値も高く購入しました 早速使ってみたのですが、スジボリ堂のオニギリ あれの小回りきくバージョンといった感じです シールドの様な広い面にはオニギリ、他プラスチックヤスリ こんな使い分けでしょうか、非常に切れ味が高く シルシルシル~っと削れるというか、切れていきます 側面を使えば更に狭い所もいけるので 現在ジムライフルの合わせ目消しに使ったのですが 殆どの凹凸に対応できました 【プラスチックヤスリ 面取りカップビット マイクロスコヤー】の続きを読む タグ :#プラスチックヤスリ#オオゴシトモエ#面取りカップビット#マイクロスコヤー
鬼斬(おにぎり) ガンプラの面出しに良いかも! 2012年04月10日 カテゴリ:ヤスリ 応援お願いします! ヤスリをいかに綺麗に楽にストレス無く出来る環境を整えるか これは永遠のテーマかもしれない そして今回新たに追加したのがコレ 鬼斬(おにぎり)です 最近、相互リンクの方が買っていたのを観て 名前といい、その作りといい、何だかよさ気だったので買ってみました 【鬼斬(おにぎり) ガンプラの面出しに良いかも!】の続きを読む タグ :#鬼斬#スジボリ堂#ヤスリ#面出し
スポンジ研磨材 ガンプラ曲面のヤスリはコレで! 2012年02月26日 カテゴリ:ヤスリ 応援お願いします! 先日紹介したミガキロンZ、使ってみると気になってた荒さは ガンプラに傷を付ける方にでは無く、攻撃力の低さで残念感が・・・ 気泡埋めに盛った瞬着が削れなかったw という事で戦力外通告w なので結局買いました スポンジ研磨材 見た目からしてヤスリ部分の仕上げ具合がまったく違います 良い仕事してますね~w 早速 と思って適度なサイズに切り取り準備万端・・・ しかし、これまで結構な種類のヤスリをガンプラのために導入してきましたが 完全にレギュラーで今後も補充しつつ使い続ける予定の物と 逆にまったく使わないボツなヤスリとがありますw ヤスリって、その使い心地、削れ心地で作業のストレス軽減に大きな影響でますよね ^3^)d 【スポンジ研磨材 ガンプラ曲面のヤスリはコレで!】の続きを読む タグ :#スポンジ研磨材
スポンジ研磨材をホーマックに買いに言ったら無かったので 2012年02月15日 カテゴリ:ヤスリ 応援お願いします! 普段作っているのは、ガンプラのHGUCになります より綺麗に、更に改造となると特にジオン系に多くみられる曲面ライン これを削りすぎて形状を変形させたくない、こう考えていたところに みかけたスポンジ研磨材&スポンジヤスリ 使ってみたい レビューにホーマックで200円とあったので 早速見に行って来ました、そこで見つけたのがコレです ミカギロンZ #1200~1500、23cm×15cmで158円でした ただ・・・見た目も触ってみた感じも荒い気がする・・・所々指先で感じる 荒い部分がプラモデルを傷付けないか心配w スポンジ研磨材を見かけたとき触ってみればよかった、適当なパーツで使ってみて 使用感は、またその時にご報告します。 【スポンジ研磨材をホーマックに買いに言ったら無かったので】の続きを読む