GUNPLANNER LABORATORY

ガンプラを作り続けて30年以上!
ガンプラは特別な才能が無くても、カッコよく作れる!を目標に改造や工具を試し紹介
愛犬の様子を解説、ダイエット日記トレーニングを試し体の改造も目指す
アニメは気に入った物だけ、おやつ めっちゃ食べる!
画像は記録画素数1280万画素のガラケーで撮影

    ゼクアイン

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    f8b98af6.jpg


    この機体、ガンダム・センチネルを見ると、足にDみたいな
    でっかいマーキングがあるんだけど、そのデカールが無いんだよね・・・

    【HGUCゼクアイン ポージングが単調になりがち 足動かないな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    HGUCゼクアインの間接部稼動範囲レビュー

    d5b86099.jpg


    肘関節、まあ こんなもんですね

    【HGUCゼクアイン 各関節 動かしてみた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    以前、次の候補として簡単な仮組みだけして放置していたHGUCゼクアイン
    積みプラ整頓してたらあったので、もう一回全パーツ仮組みしてみた

    59239c00.jpg


    以前も書いた様に、やっぱりデカイです

    【HGUCゼクアイン レビュー 仮組みしてみた結果】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    バーザムは、ついに最後の強敵、脛装甲に取り掛かりました
    そちらの作業も進めているのですが、そろそろ次回作も気になり始め
    いくつか仮組みしてみる事にしました

    候補1:ゼクアイン

    これは、何年前だろうか、まだマラサイが出る前、ゼクアインをベースに
    マラサイでも作ろうかなと購入したっきり積んであったものw


    0f7c5a73.jpg


    積んだまま放置してたら、マラサイが出たので出番無しだったのですが
    現在、ガンプラ貯金が無いため、一つ問題がありまして・・・
    塗料をガンキャノン完成後、水性からラッカーに買い替えたため
    まだ、バーザムに使う予定の色しか持っていませんw

    そうですw バーザムの結果次第では、次の塗料が無いのですw
    いや~w マジョーラがやっぱ高すぎた、と言う事で
    今ある塗料で行ける機体となると、このゼクアイン

    当初、マラサイのバージョン違い程度に思っていたのですが
    仮組みしてる最中・・・何かデカく無いか?と感じ始め
    マラサイと並べてみると、やっぱりデカい

    【HGUC ゼクアイン マラサイと並べたらデカかった!】の続きを読む

     

                 ガンプランナーのガンプラギャラリーへのリンクです

     

        HGUC アッシマー HGUC Zガンダム HGUC ジムⅡ HGUC プロトタイプガンダムMk-Ⅱ

     

        HGUC ガンキャノン HGUC ガンタンク HGUC バーザム HGUC ジム

     

        HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノン寒冷地仕様 スクラッチ MSハンガー

     

        HGUC マラサイ EX ドップ EX ルッグン HGUC ザクⅡ

     

        HGUC グフ HGUC ズゴック HGUC ゴック HG グリモア

     

        メカニカル・チェーンベース 旧ザク トップ機 HGUC ハイザック 1/144 ボール

     

        HGUC ジム HG モンテーロ HGUC リック・ディアス

    このページのトップヘ