GUNPLANNER LABORATORY

ガンプラを作り続けて30年以上!
ガンプラは特別な才能が無くても、カッコよく作れる!を目標に改造や工具を試し紹介
愛犬の様子を解説、ダイエット日記トレーニングを試し体の改造も目指す
アニメは気に入った物だけ、おやつ めっちゃ食べる!
画像は記録画素数1280万画素のガラケーで撮影

    ドーベン・ウルフ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    HGUCドーベン・ウルフ、仮組みレビューラスト

    e2fbf73a.jpg


    「もらったぁーっ!」
    ビームサーベルは2本付属

    a89dc269.jpg


    「聞こえているよお嬢ちゃん」
    遠距離、中距離、近距離、なんでもokなドーベン・ウルフ

    b5c5d122.jpg


    「邪魔だ、どけえーっ!」
    腕のバリエーションが結構ある、爪が稼動し物を握れます

    092c5693.jpg


    「ふっはっはっはっは・・・こんな騒動の中また出会うとは運がいい!」
    脚の付け根にも間接がありグルッと回転します

    7b5fb57d.jpg


    「何故だ…!あれには子供が乗っているんだぞ…!!」
    このパーがちょっと他とは違うオリジナルデザインぽい
    指が反っていて、こんなおちゃめなポーズも似合いますw


    総評
    買って損無し、プロポーション、稼動範囲、パーツ割り、兎に角良かった
    ドーベン・ウルフとしてもそうだけど、ガンダムMk-Vの素体としても・・・
    Mk-V・・・出るんだろうな、作り始めたら作ってる最中に、出るんだろうな、、、w

    ただ、本当にこれどうすんだよ、ってのは対艦ミサイルの取り付け
    絶対塗装禿げるよ・・・

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    HGUCドーベン・ウルフ、アクション1

    ラカン・ダカラン率いる、スペースウルフ隊
    我が栄えある6機連隊と言ってたような記憶があるので6機いたのかな?

    2dd81d2b.jpg


    「生意気ーー!!」 
    ドーベン・ウルフの大技、腹部メガ粒子砲と接続し大火力の砲撃を行う

    20f1a601.jpg


    「ほざくなーーー!!」 
    本体のエネルギーも使ってるだろうし、すぐパワーダウンしそうw

    2eee48f4.jpg


    「小僧がぁっ!!」 
    刀身が長いビームサーベルを豪快に振り下ろす!迫力があります

    3138d989.jpg


    「お前もここの瓦礫の山のひとつとなれぃ!」
    本当によく動く機体、脚の稼動範囲、バランス共に良いので
    こんなに豪快なポーズでしっかり自立します

    f50af58d.jpg


    「並のモビルスーツとは違うんだよ!」
    しかも、デカイビームライフルもしっかり保持、本当に安定感があります

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    HGUCドーベン・ウルフ 腰 ランドセル ビームライフル

    94d462c4.jpg


    腰はボールジョイントになっていて良く動きます

    62fa76f8.jpg


    股関節、若干回転します、画像を見ると向かって左が後ろ
    右が前に出ているのが解るでしょうか

    b3141670.jpg


    ランドセルがまた、色々動きまくります

    37cc9b0c.jpg


    下に付いてる棒wなんというのか解りませんwが動きます
    ミサイルが収納されている所のハッチが開きます
    対艦ミサイルを取り付けている角が動きます
    有線インコムが取り出せます

    4928e6c3.jpg


    ランドセルは5ブロックに分かれていて、画像のように稼動します

    767c0cc6.jpg


    専用ビームライフル
    脚は稼動ではなく、一度外してから、立てる、たたむを選んで取り付けます

    67e86ec3.jpg


    ライフルは、腹部のメガ粒子砲と繋ぐドーベン・ウルフ独特の大技
    それのための変形をします、脚意外は可動式になっています

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    HGUCドーベン・ウルフ、足回りの稼動範囲

    0d210066.jpg


    開脚、スカートが無いので、もっといけるかと思いきや
    太腿アーマーがあるので意外と普通

    239bbe72.jpg


    前後開脚、ハードルも飛べそうですね ^^d

    6df34400.jpg


    膝90度以上曲がります、膝蹴りされたら、この尖ったのが刺さります

    f207cd26.jpg


    つま先が少し上がります

    1320e697.jpg


    脹脛のアーマーが稼動します
    足首の左右稼動、左足内側限界、右足外側限界

    22afa54f.jpg


    足首前のアーマーが稼動します

    6eddefe3.jpg


    膝の突起も若干稼動します


    丁寧にパーツ割がされており、塗り分けも簡単そう
    唯一難しそうなのは、膝近くの半円模様のマスキング位か

    それでも障害物が無いので、そんなに難しくも無いけどw

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    HGUCドーベン・ウルフ 首と腕の稼動範囲

    83ed3222.jpg


    通常

    862aac9f.jpg


    上向き

    529abf7c.jpg


    サイド、角が長いのでランドセルに引っかかり邪魔になりそうなんですが
    背中のパーツが動いて避けられるので、かなり自由がききます

    ca1d0cd3.jpg


    ショルダーアーマーの構造上、間接の限界まで上げることが可能
    改造できればもっと上げられるかも、その必要性があるかは作る人次第だけども

    f9ff5176.jpg


    肘はノーマルタイプ、何がノーマルかは解りませんw90度か+α程度です

    この腕の形だと、二重間接にしても、肩に手でタッチはできないわな

     

                 ガンプランナーのガンプラギャラリーへのリンクです

     

        HGUC アッシマー HGUC Zガンダム HGUC ジムⅡ HGUC プロトタイプガンダムMk-Ⅱ

     

        HGUC ガンキャノン HGUC ガンタンク HGUC バーザム HGUC ジム

     

        HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノン寒冷地仕様 スクラッチ MSハンガー

     

        HGUC マラサイ EX ドップ EX ルッグン HGUC ザクⅡ

     

        HGUC グフ HGUC ズゴック HGUC ゴック HG グリモア

     

        メカニカル・チェーンベース 旧ザク トップ機 HGUC ハイザック 1/144 ボール

     

        HGUC ジム HG モンテーロ HGUC リック・ディアス

    このページのトップヘ