HGUC ハイザック 結構動くランドセル! 2015年05月22日 カテゴリ:ハイザック 応援お願いします! HGUC ハイザックの動きを見てきましたが 最後は、腰とランドセルになります 腰部分、ザクの要素と連邦の要素 二つが絶妙に合わさったハイザックジオンのザクⅡと違い 腰は別パーツ感を出していますね 【HGUC ハイザック 結構動くランドセル!】の続きを読む タグ :#ハイザック#HGUC#ガンプラ#Zガンダム
HGUC ハイザック 首、腕の動きレビュー 2015年05月20日 カテゴリ:ハイザック合わせ目消し 応援お願いします! 塗装したやつは、10・・・何年か前に作った物なので 先日撮影した時は気付かなかったのですが 頭部、真ん中にパックリと合わせ目があったんですね!因みにガンプラよく解らない!という人に解説 この顔 真ん中から二つに分かれた 2個のパーツから出来ています組み立て後、どうしても画像の様に 合わさっている部分に線が見えますコレを! 合わせ目と言い この合わせ目を消して まるで一つのパーツとして見せる改造を 合わせ目消しと呼んでるいるのです!特に この頭は 曲線なので、削り過ぎるとラインが崩れ目だってしまうので綺麗に消すのが難しい場所!、基本でありながら 難易度の高い改造です おっとw あまりにも正面に合わせ目が目立っていたので ついつい熱くなってしまったwでは 首の動きから見ていきましょう! 【HGUC ハイザック 首、腕の動きレビュー】の続きを読む タグ :#ハイザック#HGUC#ガンプラ#合わせ目消し#Zガンダム
HGUC ハイザック 片膝立ち性能チェック! 2015年05月18日 カテゴリ:ハイザックガンプラ 片膝立ちチェックした結果 応援お願いします! 積みプラの中に素組みのHGUC ハイザックがあったので 片膝立ちチェックしてみた結果は、コノ通り・・・HGUC ハイザックは、片膝立ちが出来ませんでした姿勢を維持出来ず どうしても転がってしまいます 【HGUC ハイザック 片膝立ち性能チェック!】の続きを読む タグ :#ハイザック#HGUC#Zガンダム#ティターンズ#ガンプラ#片膝立ち
HGUC ハイザック! ティターンズの矛盾 2015年05月12日 カテゴリ:ハイザック1/144サイズ ザク比較 応援お願いします! 宇宙世紀0087 一年戦争終結から7年 地球連邦軍の中にありながらジオン軍残党の掃討を名目に設立されたティターンズ そこで、配備されていたのは、ジムではなく、強いザクへの憧れが形になったハイザックだった連邦製として その技術が 注ぎ込まれているとはいえ 明らかに進化したザクである! 【HGUC ハイザック! ティターンズの矛盾】の続きを読む タグ :#ハイザック#Zガンダム#ガンプラ#ガンプラ改造#HGUC#ティターンズ