GUNPLANNER LABORATORY

ガンプラを作り続けて30年以上!
ガンプラは特別な才能が無くても、カッコよく作れる!を目標に改造や工具を試し紹介
愛犬の様子を解説、ダイエット日記トレーニングを試し体の改造も目指す
アニメは気に入った物だけ、おやつ めっちゃ食べる!
画像は記録画素数1280万画素のガラケーで撮影

    グリモア

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    メガファウナ 海賊部隊所属のグリモアとして
    大きな外観の変更をする事無く、このまま居ても
    違和感が無い様 心がけました


    グリモア280

    今回の改修ポイントは、塗装

    まだ使った事が無かった
    ガイアノーツ リアルフィールカラー リアルアイアンブラック
    コレをメインの機体色に使うことで 錆びさせ独特な質感を
    楽しめればと思いました

    【HG グリモア×2! 海賊部隊 錆表現で量産完了! 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    以前からガイアノーツのメカサフ 気になってたんですが
    予算が無いのと 専用の薄め液があるのと
    しかも その薄め液が250mlしか無いってのがあって
    買うのを我慢していましたw


    ec02232a.jpg

    【ガイアノーツ メカサフ 導入してみた結果・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    年明けから、ずっとグリモアの塗装1色目と格闘中・・・

    以前から気になっていた塗料
    ガイアノーツ リアルフィールカラー001
    リアルアイアンブラック

    中に鉄が入っていて
    本当に錆びるという物

    c6f98d48.jpg


    ガイアノーツのサイトで紹介している使用例を見て
    グリモアの装甲に使ってみようと決めました


    エアブラシは0.3mmを使います
    この為に新たに0.5mmを買う余裕はありませんw
    【HG グリモア リアルアイアンブラックを使ってみた結果・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    これ、phantomさんのブログ プラモデルはじめました で
    紹介していた動画を見て速攻取り入れてみました ^^d


    395d26f1.jpg


    さて道具は揃った!
    100均で買ってきた回転テーブルに
    両面テープで古くなったカッティングマットを貼り付ける


    接着剤をこぼして 一部白線が消えてしまってたのを
    これでやっと新品と交換できましたw


    【ガンプラ! 100均の回転テーブルを使って綺麗な円を切り出す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    応援お願いします! にほんブログ村 その他趣味ブログへ
    ん~~~~~~ずっと座りっぱなし
    2機分の作業で腰が痛いですw


    02b0f135.jpg


    これは優秀!!

    まったく改造する事無く、ちょっと斜めに傾くものの、片膝立ちが出来ました


    【HG グリモア 片膝立ち性能】の続きを読む

     

                 ガンプランナーのガンプラギャラリーへのリンクです

     

        HGUC アッシマー HGUC Zガンダム HGUC ジムⅡ HGUC プロトタイプガンダムMk-Ⅱ

     

        HGUC ガンキャノン HGUC ガンタンク HGUC バーザム HGUC ジム

     

        HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノンⅡ HGUC ジムキャノン寒冷地仕様 スクラッチ MSハンガー

     

        HGUC マラサイ EX ドップ EX ルッグン HGUC ザクⅡ

     

        HGUC グフ HGUC ズゴック HGUC ゴック HG グリモア

     

        メカニカル・チェーンベース 旧ザク トップ機 HGUC ハイザック 1/144 ボール

     

        HGUC ジム HG モンテーロ HGUC リック・ディアス

    このページのトップヘ