地デジ化してから はや4年
PCにチューナーを増設し録画はHDDに保存という環境で
一度はHDD 3TBを増設したりもしたんですが 色々トラブルだったり
いいとも最終回直前にOSを64bitにしたら HDDに録画情報残ってるのに
チューナー内のデータが消えたら もう見えませんみたいな事になったり・・・
そして このタイミングで お金も無いのに HDDがパンパンになってしまいましたw
流石に ブルーレイに書き出せる環境整えないと また録画データがパーになる
という事で 色々調べて このBRP-UT6NRを買いましたので
それまでの流れと レビューを!
【I-O DATA BRP-UT6NR TV録画をBDに書き出し】の続きを読む
PCにチューナーを増設し録画はHDDに保存という環境で
一度はHDD 3TBを増設したりもしたんですが 色々トラブルだったり
いいとも最終回直前にOSを64bitにしたら HDDに録画情報残ってるのに
チューナー内のデータが消えたら もう見えませんみたいな事になったり・・・
そして このタイミングで お金も無いのに HDDがパンパンになってしまいましたw
流石に ブルーレイに書き出せる環境整えないと また録画データがパーになる
という事で 色々調べて このBRP-UT6NRを買いましたので
それまでの流れと レビューを!
【I-O DATA BRP-UT6NR TV録画をBDに書き出し】の続きを読む